7月1日(火)生徒朝会では、今後の翠嵐祭とおおとり祭に向け、目指す姿を確認しました。
6月25日(水)放課後、質問教室がありました。生徒は進んで質問をしていました。明日からテストが始まります。
6月25日(水)3年生では高校説明会が行われ、各高校の先生方から来校していただき生徒、保護者が説明を聞きました。
6月24日(火)生徒朝会で翠嵐祭の連合決めとスローガンの発表がありました。これから翠嵐祭の活動が始まります。
6月23日(月)市内大会を終え、市内大会報告会を行いました。各部の代表が大会結果を報告しました。
6月20日(金)2年生では調理実習が行われました。事前学習を生かし、班内で分担、協力して手際よく活動しました。
6月20日(金)教育実習生が授業を行いました。3年生美術、2年生体育、1年生英語の授業を参観しました。今日で、教育実習期間が終了します。
6月19日(木)教育実習生が2年生社会科の授業を行いました。グループ内で課題を分担して活動を進めました。
6月18日(水)2年生英語の授業を参観しました。ペアやグループで生徒は活発に活動していました。
6月17日(火)市内大会が行われています。戦いを終えたチームが教務室に報告に来てくれました。
月別アーカイブ ≫