未分類のアーカイブ

2022.01.21

職員の研修

1月21日(金)幼稚園、小学校の職員と合同で研修会を行いました。今回はZoomで意見交換をしました。

2022.01.07

学校再開、研究授業

1月7日(金)学校が再開しました。朝、全校集会が行われました。2年生の英語の授業を参観しました。生徒は意欲的にコミュニケーション活動に取り組みました。

2021.12.24

全校集会

12月24日(金)全校集会を行いました。生徒会の認証式、表彰、いのちの作文発表、校長講話がありました。生徒は後期前半をしっかりとやり遂げ、明日から冬休みに入ります。

2021.12.23

生徒総会

12月23日(木)生徒総会がありました。全校生徒が一堂に会し自治をすすめました。

2021.12.21

授業参観

12月21日(火)授業参観がありました。3年生の国語では、「故郷」の登場人物の生き方について討論を深めました。2年生の技術では、未来の自動車についてイメージを膨らませました。3年生の社会では、新潟市 …

2021.12.20

授業参観

12月20日(月)1年生の音楽の授業を参観しました。ギターの音色を真剣に奏でていました。

2021.12.15

1年生思春期教室

12月15日(水)1年生で思春期教室がありました。助産師さんから貴重なお話をお聞きしました。

2021.12.14

12月14日

授業参観がありました。3年生の保健の授業と1年生の英語の授業を参観しました。生徒はがんばっていました。放課後には、大切な命を守る全国中学・高校生作文コンクールの授賞式がありました。栄誉ある受賞です。

2021.12.13

授業参観

12月13日(月)授業参観がありました。参観した授業は3年生の家庭科の授業と1年生の英語です。生徒はがんばっていました。

2021.12.08

1年生レク大会

12月8日(水)1年生ではレク大会を盛大に行いました。

1・・・2930313233・・・43