3月15日(火)生徒朝会をオンラインで行いました。本部役員が全校で楽しめるクイズを企画してくれました。
3月2日(水)3年生が1,2年生に合唱を披露してくれました。感極まりました。午後には、2年生が総合学習のまとめとしてオンラインで発表会を行いました。
3月1日(火)同窓会入会式を行いました。同窓会長様から激励の言葉をいただきました。
2月16日(水)3年生が感謝清掃を行いました。
2月15日(火)1年生では職業講話がありました。社会とつながる貴重な会でした。明日も予定されています。
2月14日(月)放課後、新生徒会のリーダー会議が開催されました。リーダーの皆さんは大変意欲的です。
2月9日(水)1,2年生は期末テスト1日目、しっかりと取り組みました。午後は3年生が卒業式にむけた活動を行いました。
2月2日(水)1年生では、職業講話の基調講演がオンラインで行われました。働くことの意義を考えました。
2月1日(火)3年生理科の授業参観がありました。天体の満ち欠けについてモデルを用いて探求しました。
1月25日(火)生徒朝会をリモートで行いました。令和4年度の新役員の認証式と新旧役員の引継ぎ式がありました。木戸中生徒会のバトンが次の時代に引き継がれました。
月別アーカイブ ≫