7月14日(木)授業参観を行いました。
7月13日(水)午後、人権講演会がありました。講師から人権を守ることの大切さについてお話をお聞きし、人権に対する考えを深めました。
7月11日(月)標記の会が行われました。各部の健闘を祈ります。
7月4日(月)朝、全校集会を行い、新潟よつば学園の先生方からご講話をいただきました。共生社会のあり方について考えました。また、午前には授業参観がありました。
6月28日(火)生徒朝会で翠嵐祭のスローガンとチーム決めが行われました。実行委員が円滑に会を進めました。
6月27日(月)市内大会の報告会を行いました。各部代表が発表しました。その後、表彰を行いました。
6月23日(木)教育実習生が研究授業を行いました。
6月20日(月)市内大会後半が始まりました。戦い終えて選手が報告に来てくれました。また、日中、家庭科部の生徒が地域の方と花の植栽を行いました。
6月13日(月)市内大会が始まりました。1日目の大会を終えて選手が結果を報告してくれました。
6月10日(金)朝、3年学年集会がありました。市内大会を前に大会に出場する生徒が決意を発表しました。
月別アーカイブ ≫