
理科で音について学習しています。今日は、糸電話を作成し、糸電話の仕組みを調べました。「糸をピーンと張っていると音がよく聞こえる。」「糸がゆるんでいると音が聞こえない。」「糸をつまんでいると音が聞こえない。」など、友達といろいろと試しながら糸電話の秘密を見付けていました。


理科で音について学習しています。今日は、糸電話を作成し、糸電話の仕組みを調べました。「糸をピーンと張っていると音がよく聞こえる。」「糸がゆるんでいると音が聞こえない。」「糸をつまんでいると音が聞こえない。」など、友達といろいろと試しながら糸電話の秘密を見付けていました。