5年のアーカイブ

2024.02.07

六年生を送る会に向けて〜なかよしタイム〜

2月6日(火)に、なかよしタイムを行いました。今回は、1年生から5年生のメンバーで集まり、6年生へのメッセージ書きを行いました。5年生のリードのもと、それぞれが同じなかよし班の6年生一人一人に向けてメッセ …

2023.11.21

5年総合的な学習「五十嵐Happyフェスティバル」

5年生は,「地域が助け合い,支え合い,つながり合い,どんな人も自分らしく安心安全なまちをつくること」をめあてにして,1組はふうせんクラブ・友愛訪問,2組は清心の森,3組は地域の茶の間に関わり,総合的な学 …

2023.11.21

5学年PTA行事「命の授業」

11月16日(木)5年生のPTA行事「命の授業」が行われました。はじめに,児童に向けて,PTA学年代表から授業への思いや願いをお話ししていただいた後,済生会新潟病院の助産師の方からZoomで講義を実施していただきま …

2023.10.24

5年 校外学習

10月24日(火)5年生は、県立環境と人間のふれあい館とビュー福島潟へ校外学習に行ってきました。福島潟周辺の自然に触れ、公害問題について知ることで自然環境を守ることの大切さを学んできました。

2023.10.12

5年生学年集会

10月12日(木)5年生は学年集会を行いました。今回は、自分の自学ノートを持ち寄り、良いところを見合うなどして交流しました。その後、自学表彰を行い互いの頑張りを認め合いました。

2023.09.12

5年生 歯肉炎予防教室

9月12日(火)新潟県歯科衛生士会の方からお越しいただき,5年生の歯肉炎予防教室が行われました。歯の役割や歯肉炎の原因と状態などを教えていただいたり,より良い歯磨きのやり方を実習したりしました。

2023.09.12

Happy Life 五十嵐〜誰もが幸せに〜

 5年生は,総合的な学習で「Happy Life 五十嵐」に取り組んでいます。地域の現状を知り,地域の方との交流を通して,地域に対する思いやくらしを支える仕組み,人々の願いに気付き,世代を超えた人々が交流できる …

2023.07.05

7月なかよし遊びに向けて

7月5日(水)5・6年生は,集会を行いました。今回は,7月のなかよし遊びの内容を相談しました。 五十嵐小学校をリードしている5・6年生。1年生から6年生まで,みんなが楽しめる遊びを考えていました。

2023.06.24

5年自然体験合宿2日目後半

天候に恵まれた中,野外すいさんを行いました。どの班も思い出に残るカレー作りとなったようです。片付けでは,鍋洗いを,何度も合格になるまでチェックを受けていました。お世話になった自然の家の方とお別れをし …

2023.06.24

5年自然体験合宿2日目

6月24日(土)5年生の自然体験合宿は2日目を迎えました。7時から朝の集いと朝食を済ませ,野外すいさんを始め他ところです。食材や薪と格闘しています。