2年生が、型紙とローラーを使った版画に挑戦しています。紙を好きな形に切り抜き、型紙を作ります。型紙と切り抜かれた紙を版として、ローラーで写し取ります。ウサギや魚、雪だるまなど、思い思いの形を切り抜き …
生活科の学習でおもちゃづくりに取り組んでいます。今日は、ゴムを使ったロケットをもっと高く飛ばすには、どうしたらよいかを考えました。「ゴムをたくさん伸ばせるようにする」「ロケットを軽くする」など、自分 …
2年生で「九九」の学習が始まりました。ご存知の通り、九九は算数の学習でとても大切な学習内容です。かけ算やわり算はもちろん、分数をはじめ算数の学習の基礎になるものです。下から順番に唱えるだけでなく、逆 …
2年生が図工の学習でカッターナイフを使った作品作りに取り組んでいます。刃の出し方や切り方を習い、安全に気を付けてカッターナイフを使っています。初めて使う子も多く、なかなか上手く切ることができず、悪戦 …
2年生のPTA行事で「マジックショー」を開催しました。カードや紐、ペットボトルを使ったマジックに子どもたちは釘付けになっていました。親子で楽しいひとときを過ごすことができました。
月別アーカイブ ≫