校長室にウサギのモコちゃんがいます。子どもたちに大人気です。「モコちゃんを見に来ました!」と言って校長室を訪れる子もたくさんいます。普段は5、6年生の飼育委員会の子どもたちが世話をしています。今日は …
西区役所総務課の方からご来校いただき、交通安全教室を開催しました。自転車の正しい乗り方を教えていただきました。交差点の曲がり方、駐車している車の脇を通るときに注意すること、夕方は早めにライトをつける …
5時間目は、なかよしタイムでした。9月に行われる全校遠足について準備をする1回目です。今年は、校区を大きく4つのエリアに分け、行きたいエリアを班ごとに選んで遠足にいきます。「寺尾中央公園があるエリアに行 …
社会科の学習でスーパーマーケットの見学に出かけました。お店屋さんは商品を売るためにどんな工夫をしているのか、バックヤードではどんな仕事をしているのかを教えていただきました。普段見ることができないバッ …
五十嵐中学校の生徒6名が、総合学習で五十嵐小学校に職業体験に訪れました。自分たちが経験した小学校ですが、今日は、教師として働く立場での体験です。これまでとは違った見方で教師の仕事を観察したり、体験し …
月別アーカイブ ≫