2024年7月のアーカイブ

2024.07.04

1年生 体験型安全教室

不審者から身を守るための方法を教えていただく体験型安全教室を行いました。自分の身を守るために①両手を広げた距離(自分の風船の距離)を保つ②防犯ブザーを使う③大声を出す④ランドセルを捨てて身軽になって逃げ …

2024.07.04

3年生 スーパーマーケット見学

7月3日 社会科の学習で、スーパーマーケットの見学に出かけました。お店の方から販売するときの工夫を教えていただいたり、バックヤードを見学させていただいたりしました。子どもたちは、お店の方の話を熱心に聞 …

2024.07.04

五十嵐中学校 職場体験学習

7月2日、3日 五十嵐中学校の2年生10名が、五十嵐小学校に職場体験に来ました。児童の学習を支援したり、一緒に遊んだりして、教員の仕事の一端に触れていました。今回の体験を通して、将来教員を目指そうと思って …

2024.07.03

4年生 海のごみはどこから

「海と日本プロジェクト」のメンバーの西山さん、田村さんからお越しいただき、「海のごみはどこから?」と題して出前授業をしていただきました。海のゴミの65.8%がプラスチックゴミだそうです。そして、プラスチ …

2024.07.02

5年生 巡回歯科指導

新潟県歯科衛生士会の方に来校していただき、歯肉炎予防教室を行いました。「歯肉炎が進むとどうなってしまうのか」「歯肉炎にならないための歯の磨き方」「フロスの使い方」などを教えていただきました。子どもた …