2023年6月のアーカイブ

2023.06.29

待ちきれない!!

すでに五十嵐小学校で始まっている水泳授業ですが,たんぽぽ学級の入水スタートは7月からです。 待ちきれない様子の子どもたちは,今週水遊びをして楽しみました。 7月からの水泳授業がますます楽しみにな …

2023.06.27

調理実習をしました

6年生は家庭科の学習で「いろどり炒め」を作りました。 野菜の切り方や火加減に気をつけながら、班で協力して調理を進めました。 ボランティアさんのサポートで、どの班も美味しくできました。 当日ボラ …

2023.06.26

1年生 マリンピア日本海に行ってきました!

26日(月)に,校外学習でマリンピア日本海に行ってきました。午前中は,海や川に住む魚や,イルカショーなどを見ました。また,午後はそれぞれのグループで活動をしました。グループのメンバーで,協力して活動す …

2023.06.24

5年自然体験合宿2日目後半

天候に恵まれた中,野外すいさんを行いました。どの班も思い出に残るカレー作りとなったようです。片付けでは,鍋洗いを,何度も合格になるまでチェックを受けていました。お世話になった自然の家の方とお別れをし …

2023.06.24

5年自然体験合宿2日目

6月24日(土)5年生の自然体験合宿は2日目を迎えました。7時から朝の集いと朝食を済ませ,野外すいさんを始め他ところです。食材や薪と格闘しています。

2023.06.23

5年自然体験合宿1日目その3

午後は,日がさして,気温も上がり,大変暑くなりました。グラウンドゴルフとカヌーの選択活動を行いました。その後,夕食を食べて,キャンドルファイア,入浴というプログラムでした。選択活動では,それぞれがチ …

2023.06.23

4年生「校外学習」

 6月22日(木)に「信濃川浄水場」「中部下水処理場」「新田清掃センター」へ見学に行きました。「信濃川から取り入れた水をどのようにして水道水にするのか」「汚水や雨水をどのようにして信濃川に流すことがで …

2023.06.23

5年自然体験合宿2

5年生は,新潟県少年自然の家に到着し,出会いの集い,オリエンテーリング,昼食を予定通り行いました。午後は,カヌーとグラウンドゴルフを行っています。

2023.06.23

5年生 自然体験合宿へGo!

6月23日(金)5年生は,新潟県少年自然の家へ自然体験合宿に出発しました。下学年から,てるてるぼうずをもらったり,玄関に飾り付けをしてもらったりしました。 出発式は,グラウンドが少し濡れていたので体 …

1