2023年1月のアーカイブ

2025.04.14

ようこそ、東中野山小学校HPへ

 本校は、三方を水田に囲まれた自然に恵まれた学校です。昭和51年4月1日、「中野山小学校」から分離独立し、「新潟市立東中野山小学校」として開校しました。 平成19年からは「地域と学校パートナーシップ事 …

2023.01.30

2年生 1年生に教えるよ!「おもちゃランド」

先日,2年生で,1年生を招待して「おもちゃランド」を開きました。当日まで,1年生が楽しめるにはどうしたらよいかを何度も考え,おもちゃを作り直したり説明を分かりやすくしたり,頑張って準備を進めてきまし …

2023.01.27

6年生 総合「キャリア教育」で将来について学びました

6年生の総合では、自分たちの将来について学び、考える学習を行っています。様々な仕事に携わっている方々をゲストティーチャーとしてお招きし、講演していただきました。これまでにSNIPSの代表であり美容師の由 …

2023.01.24

1年生 地域の方と昔遊び

地域のボランティアの方々から昔遊び(こまやめんこなど)を教えていただき、一緒に楽しみました。ボランティアの方々はさすがです。子どもたちは自分でもやってみたいと興味津々で楽しんでいました。

2023.01.24

学習参観がありました

先日、学習参観がありました。うさぎ年になり初めての参観日に、多くの方々からお越しいただきありがとうございました。子どもたちの熱心に学習する姿が見られたことと思います。来月には、今年度の最後の学習参観 …

2023.01.20

6年生 薬物乱用防止教室がありました

6年生を対象に、学校薬剤師の高橋先生から薬物乱用防止についてお話していただきました。薬物の害を知り、絶対に手は出してはならないことを、分かりやすく説明していただき、大変勉強になりました。

2023.01.20

後期後半が始まりました

令和5年、うさぎ年となり、後期後半が始まりました。ZOOMによる全校朝会があり、子どもたちは気持ちを新たにしていました。進級・卒業に向けて、目標をもって頑張りましょう!

2023.01.10

アーカイブ(ブログ記事 2022.4~2022.12)

ブログ記事1(2022.11~2022.12) ブログ記事2(2022.6~2022.11) ブログ記事3(2022.6) ブログ記事4(2022.6) ブログ記事5(2022.5~2022.6) ブログ記事6(2022.4~2022.5)

1