
今週末で令和7年度の前期が終わります。
早いもので,これで年度の半分が過ぎたことになります。
4年生と1年生は,今月下旬に開かれる絵画展に向けて作品づくりに励んでいました。
水彩に取り組み始めて間もない1年生も上手に筆とパレットなどの画材を扱っていました。
筆算の学習をしている3年生。
落ち着いて計算し,終わった子からドリル学習に移っていました。
久しぶりにパルクールに取り組んだ5年生。
今回はいろいろな動きをつなげることが目標です。
月の形の見え方について学習している6年生。
上弦の月(半月)を作り出すため,暗くした理科室で,ライトを当てて光るボールの明るい部分と影の部分の形を観察しました。
各学年の充実した学びに「いいね!」