5年生のアーカイブ

2023.05.31

いいね! クラブ活動

本日6校時,4年生以上の児童による今年度第1回目のクラブ活動が行われました。 事前アンケートの結果,今年は12の個性的なクラブが立ち上がりました。 室内スポーツ,バドミントン,卓球,外スポーツ, …

2023.05.30

いいね! 陸上選手選考会

本日の放課後は,7月25日に開催される新潟市陸上記録大会に出場する選手を選ぶ選考会が行われました。 出場資格がある5・6年生を対象にして事前に希望を募り,集まった多数の希望者一人一人が実際に走った …

2023.05.24

いいね! 体育まつりに向けて パート3

雨が降り,適度な湿り気を帯びたグラウンドで5・6年生が練習をしていました。 5年生の学年種目である障害物リレーでは,本番に似た真剣な表情で子どもたちがバトンをつないでいます。 その姿を後押しする …

2023.05.22

いいね! 朝の登校

月曜の朝7時50分,児童玄関が開きます。 玄関前や校門付近では,すでに大勢の子どもたちが友達とのおしゃべりを楽しみながら待っていました。 校舎に入ると生活委員会の挨拶当番が出迎えます。 余裕を …

2023.05.18

いいね! 初めての調理実習

5年生のこのクラスではエプロン・三角巾をばっちり身に付けて初めての調理実習を行いました。 今日の課題は,食材を茹でるとどのように変化するか,ということで,作ったものは青菜のおひたしです。 4〜5 …

2023.05.16

いいね! 職場体験

今日から3日間,早通中学校の2年生女子5名が総合的な学習の一環として職場体験に来ています。 銀河グループなどでかつてお世話になったお姉さんたちです。 卒業以来,久しぶりの校舎に懐かしがる中学生。 …

2023.05.11

いいね! 歯科健診

今日は学校歯科医の先生がいらして5年生とさくら・こすもす,3年生1クラスの歯科健診をしてくださいました。 全校児童を一度に診ることはできないので,数回に分けて来てくださいます。 会場となっている …

2023.05.09

いいね! 田植え体験

肌寒かった昨日から一転,今日は気持ちの良い五月晴れの下,5年生が田植え体験をしました。 毎年お世話になっている学校教育田に意気揚々と整列する子どもたち。 手にした苗を田植え定規の印に沿って手植え …

2023.04.19

いいね! 第1回委員会活動

本日6時間目,4年生以下が下校した後,各教室では5・6年生が10の委員会に分かれて今年度最初の委員会活動を行いました。 一人一人による自己紹介から始めていたこの委員会では,終わるごとに温かい拍手が …

2023.04.14

いいね! 初めての家庭科

5年生の教室では,今年から始まる家庭科の最初の授業をしていました。 手始めに今日は,家の仕事にはどんなものがあるかについて考えます。 衣食住3つの観点について,「やったことがない仕事」「何度かや …