3年生のアーカイブ

2024.09.19

いいね! 水泳授業 パート2

今週もプール施設をお借りして水泳授業を実施しています。 2回目の今日は3年生と5年生でした。 暑さも和らいできて,屋外での活動を制限なく行えるようになってきました。 年中快適な施設内の温水プー …

2024.09.13

いいね! 小筆で書いてみよう

3年生から書写の学習で毛筆を使った学習が始まります。 これまでに大筆で「二」「土」「日」と書いてきており,横画や縦画,折れについて学習してきました。 今日は小筆で自分の名前を書くことに挑戦です。 …

2024.08.28

いいね! 暑さ対策

子どもたちを迎え,暑かったこの夏に一区切りつけるかのように,明け方の雨が空気を潤してくれました。 今日は,熱中症指数モニターが示す数値が下がり,活動しやすくなりました。 3年生のこのクラスで …

2024.07.19

いいね! オンライン交流

本日,当校の3年生と附属新潟小学校の6年生がオンラインで授業を行いました。 学年は違いますが,総合で新潟市の特産品について学習している小学生同士が一緒に活動することで,学習に広がりが出てきます。 …

2024.07.17

いいね! 授業アラカルト

3年生は算数で長いものの長さのはかり方について学習しています。 友達と協力しながら巻き尺を使って身近なものの長さを計測します。 長さについての感覚が豊かになって「いいね!」 4年生は外 …

2024.07.10

いいね! 授業アラカルト

2年生は国語の授業で夏の言葉集めをしていました。 最初は植物や食べ物に関する言葉が出てきましたが,次第に生き物や遊びへとイメージを広げていて「いいね!」 3年生では栄養教諭と担任による食育 …

2024.07.04

いいね! ネット型ゲーム

3・4年生の体育は,ネット型のボールゲームを学習しています。 キャッチテニスに取り組んでいる3年生は,まずは相手チームとのラリーが続くことを楽しんでいます。 少しレベルアップしたハンドテニスをし …

2024.07.02

いいね! 授業アラカルト

3年生の理科は,チョウの成長について学習しています。 今日は,緑色の5齢幼虫に脱皮したての終齢幼虫2匹を最初は恐々,慣れてくると興味津々で観察しました。 これからの季節にたくさん出会える昆虫に興 …

2024.06.25

いいね! スーパーマーケット見学

社会科の学習で地域の販売の仕事について学習している3年生は,近くのスーパーマーケットに見学に行きました。 店員さんからお店のつくりや販売の工夫を聞き,たくさんメモを取ってきました。 売り上げを伸 …

2024.06.10

いいね! ソフトボール投げ

週始めですが,ソフトボール投げの計測用ラインがグラウンドいっぱいに引かれました。 体力テストの種目の一つとして,3年生以上の学年が記録を取ります。 3か所用意された計測ゾーンにクラスごとに分かれ …

1・・・45678・・・12