4年生のこのクラスでは,一年間使った靴箱の掃除をしていました。 2・3年生は,掲示物の撤去やみんなで使う共用スペースの清掃,机の天板磨きです。 立つ鳥跡を濁さず,きれいにして次の学年に引き渡しま …
3年生のボールゲームの学習は,ハンドボールが佳境に入っています。 ゲームの形式は,敵と味方に分かれ,攻守入り乱れた本格的なものへと発展していました。 素早いパスや勢いのあるドリブル,それらを防ご …
図工の学習では,後期の平面作品として版画に取り組んだ学年があります。 初めて木版画に取り組んだ4年生は,彫刻刀で好きな動物を生き生きと彫り描きました。 2年生はカラー紙版画で,楽しい生活画を …
3年生は体育でハンドボールに取り組んでいました。 一人一個のボールをドリブルしながらゴールに向かい,ゴールできたら(立て掛けたマットにボールが当たったら)自分で得点板をめくります。 クラス対抗で …
今日は,木曜昼休みのふれあいタイムを使って,銀河グループごとに6年生へのありがとうを伝える感謝の会が開かれました。 1年生からの朝顔の種のプレゼントや2年生からのペンダントに加えて,3・4・5年生 …
全校のリーダーとして一年間頑張ってくれた6年生への感謝の気持ちが,素敵な飾り付けで表現されています。 6年生教室の廊下を見ると,4つの教室すべての掲示板にこのような飾りが付きました。 よく見ると3年 …
学級活動の時間を使って2年生はプレゼントを作っています。 いつもお世話になっている銀河グループの6年生の顔を思い浮かべて似顔絵を描き,メッセージも添えていました。 喜んでもらえて,ありがとうの気 …
国語で紹介文の学習をしている3年生は,伝えたいことに合う言葉を選び,語彙を増やす活動をしています。 例えば,「嬉しさ」を表す言葉として, ・ハッピー ・幸福 ・喜ばしい ・気をよくする …
1年生は図工で「かみざらコロコロ」という工作をしていました。 芯となる材料を2枚の紙皿ではさみ,コロコロ転がるおもちゃにします。 楽しい飾りを付けて,オリジナルのおもちゃができると「いいね!」 …
社会科で昔の人々の暮らしについて学習している3年生は,ゲストティーチャーとして郷土博物館の方をお招きしました。 持参していただいた和装に身を包み,実物を手に取って体験的に学びます。 Z世代の次の …
月別アーカイブ ≫