2年生のアーカイブ

2024.12.03

いいね! ロング昼休み

荒天が続いており,だんだんと日本海側の冬の気配がしてきました。 外は寒くなってきましたが,火曜日ロング昼休みの校舎内は活気であふれています。 プレイルームでは,1・2年生が縄跳び遊びをしていまし …

2024.12.02

いいね! 研究授業

本日5校時,2年生と3年生と5年生,こすもす学級の計4学級で研究授業が行われました。 教員同士で授業を公開し,互いに参観し協議することで授業力の向上を図ります。 始めは少し緊張が見られましたが, …

2024.11.27

いいね! 昼の活動

午前の授業を4コマ終えて給食を食べると,楽しい昼休みです。 2年生の水飲み場では,給食のデザートで出たルレクチェゼリーの容器を洗っている子たちがいました。 聞くと,生活科のおもちゃ工作で使うとの …

2024.11.26

いいね! 全学年アラカルト

昨日から読書週間となっており,様々な取組が行われています。 朝学習の時間,6年生教室では落ち着いた雰囲気の中,朝読書が行われていました。 同時におすすめの本紹介カードの作成に取り組む子もいます。 …

2024.11.25

いいね! 歯科指導

2年生は養護教諭による歯磨き指導を受けました。 ちょうど乳歯から永久歯に生え変わる時期,特に歯ぐきから頭を出したばかりの永久歯は酸に弱く,虫歯になりやすいと言われています。 歯ブラシを細かく優し …

2024.11.15

いいね! 黒板とノート

当校では,ICTを活用した教育活動を積極的に取り入れていますが,全ての学習においてベースとなるのはやはり黒板とノートです。 2年生は漢字の読み方の違いについて,学習したことを教科書と黒板,ノートをそ …

2024.11.07

いいね! ふれあいタイム

毎週木曜日のお昼の時間に設定されているふれあいタイム。 学級のみんなで集団ゲームや運動遊びをして楽しむのが定番ですが,このクラスでは即席の一芸大会が開かれました。 ものまねや一発芸,クイズなど, …

2024.10.30

いいね! かけ算九九

2年生の算数は,かけ算九九の学習に入りました。 かけ算九九は,2年生の学習の中でも最重要の内容の一つです。 この学習で大切なことは,単純な暗記を目指すのではなく,かけ算の意味理解が伴っていること …

2024.10.29

いいね! 全学年特集

今日一日の全学年の活動を少しずつ切り取ってお伝えします。 1年生は担任の問い掛けをよく聞いてよく反応し,元気よく手を挙げて発言していました。 国語で,がまくんとかえるくんの心温まる友情物語に …

2024.10.18

いいね! 町探検

秋晴れの下,2年生は地域のお店を訪ねる町探検に出掛けました。 事前学習で,約束事や役割分担もバッチリでした。 インタビューもうまくいき,自信になったことでしょう。 活動の幅を広げ,何事にもチャ …

1・・・34567・・・12