雨が降り,適度な湿り気を帯びたグラウンドで6年生が練習をしていました。 本番では大トリの種目となる学年リレーです。 4人限定で使えるショートカットコースを駆使して,力一杯走っていました。 今日 …
今日は学校歯科医の先生がいらして3年生と2年生1クラスの歯科健診をしてくださいました。 全校児童を一度に診ることはできないので,数回に分けて来てくださいます。 会場となっている広いプレイルームに …
本日,五月晴れの下,2年生は町探検の範囲を広げ,電車に乗って葛塚市に行きました。 市場では,生活科で育てる野菜の苗を買いました。 ・なす ・ミニトマト ・きゅうり ・ピーマン …
1・2年生は合同で宝取り鬼ごっこの練習をしていました。 攻めるチームは,鬼にタッチされないように宝(赤白玉)を取ります。 個人の状況判断力や俊敏性が発揮されるこの種目。 チームのためにたくさん …
3年生はひっかき絵の学習をしていました。 クレヨンを重ね塗りし,竹串等でひっかくことで下地のクレヨンを浮き立たせます。 黒い背景に何が浮かび出るか,やりながらどんどんイメージが広がっていって「い …
1・2年生は生活科の合同学習として学校探検を行いました。 ペアになった先輩の2年生から案内してもらう1年生。 中には教務室や授業中の理科室などレアなお部屋を探検できたペアもありました。 身近な …
2年生以上の学年では,今日と明日にかけてNRT(標準学力検査)を実施します。 毎年この時期に行うことで,全国の学力水準と比較した相対的な今の自分の学力を把握することができます。 テスト最中の2年 …
昨日の入学式を終えて,初めての登校,初めての授業,初めての帰りの支度と,1年生にとって初めて尽くしの午前が終わりに近づきました。 今日からしばらくの間,1年生は3時間授業で下校となります。 下校 …
4年生のこのクラスでは,一年間使った靴箱の掃除をしていました。 2・3年生は,掲示物の撤去やみんなで使う共用スペースの清掃,机の天板磨きです。 立つ鳥跡を濁さず,きれいにして次の学年に引き渡しま …
2年生の図工は,ストローで動く仕組みを使って思いついたものを作る活動をしていました。 4人班の机を向かい合わせにして友達とおしゃべりしたり見せ合ったりしながら活動することで思いを広げ,深めることが …
月別アーカイブ ≫