2年生のアーカイブ

2024.11.26

いいね! 全学年アラカルト

昨日から読書週間となっており,様々な取組が行われています。 朝学習の時間,6年生教室では落ち着いた雰囲気の中,朝読書が行われていました。 同時におすすめの本紹介カードの作成に取り組む子もいます。 …

2024.11.25

いいね! 歯科指導

2年生は養護教諭による歯磨き指導を受けました。 ちょうど乳歯から永久歯に生え変わる時期,特に歯ぐきから頭を出したばかりの永久歯は酸に弱く,虫歯になりやすいと言われています。 歯ブラシを細かく優し …

2024.11.15

いいね! 黒板とノート

当校では,ICTを活用した教育活動を積極的に取り入れていますが,全ての学習においてベースとなるのはやはり黒板とノートです。 2年生は漢字の読み方の違いについて,学習したことを教科書と黒板,ノートをそ …

2024.11.07

いいね! ふれあいタイム

毎週木曜日のお昼の時間に設定されているふれあいタイム。 学級のみんなで集団ゲームや運動遊びをして楽しむのが定番ですが,このクラスでは即席の一芸大会が開かれました。 ものまねや一発芸,クイズなど, …

2024.10.30

いいね! かけ算九九

2年生の算数は,かけ算九九の学習に入りました。 かけ算九九は,2年生の学習の中でも最重要の内容の一つです。 この学習で大切なことは,単純な暗記を目指すのではなく,かけ算の意味理解が伴っていること …

2024.10.29

いいね! 全学年特集

今日一日の全学年の活動を少しずつ切り取ってお伝えします。 1年生は担任の問い掛けをよく聞いてよく反応し,元気よく手を挙げて発言していました。 国語で,がまくんとかえるくんの心温まる友情物語に …

2024.10.18

いいね! 町探検

秋晴れの下,2年生は地域のお店を訪ねる町探検に出掛けました。 事前学習で,約束事や役割分担もバッチリでした。 インタビューもうまくいき,自信になったことでしょう。 活動の幅を広げ,何事にもチャ …

2024.10.17

いいね! 授業アラカルト

明日,地域のお店を巡る町探検を予定している2年生は,プレイルームに班ごとに集まって役割分担を決めていました。 別の時間は,絵画展に向けて鋭意制作中でした。 非常に細かい描き込みと丁寧な着色で …

2024.10.01

いいね! 早通児童センター

2年生は,生活科の学習として早通児童センターに行きました。 館長さんからセンターの使い方や決まりについて説明を伺った後,実際に遊んでみました。 自分たちの町にあるすてきな施設のいいところを知れて …

2024.09.18

いいね! 泳いだあとの給食

2回目の水泳授業を終えて,プール施設から2年生が帰ってきました。 たっぷりと泳いだ疲労感と満足感のあとにいただく今日の給食は,そんなお腹にぴったりのメニューでした。  ・背割りコッペパン  ・ …