1年生のアーカイブ

2025.04.11

いいね! 授業開き

新年度最初の授業が行われています。 1年生の教室でも鉛筆を持って書く「運筆」の練習をしていました。 タブレットなどのICTを活用した学習も行いますが,なんといっても学習の基本となる一つは「書くこと …

2025.04.10

いいね! 頼れるお兄さん・お姉さん

始業式後,初の全校普通登校となった本日。 1年生教室をのぞくと,6年生が朝の支度のお世話にきてくれていました。 上着を雨具掛けに掛け,帽子を脱ぎ,ランドセルから出した学習用具を引出しにしまい,と …

2025.04.10

いいね! 初めての◯◯

昨日の入学式を終えて,初めての登校,初めての授業,初めての帰りの支度と,1年生にとって初めて尽くしの午前が終わりに近づきました。 今日からしばらくの間,1年生は3時間授業で下校となります。 下校 …

2025.04.09

いいね! ぴかぴかの1年生

春雨が止んで爽やかな空気に包まれた本日,当校では入学式が行われました。 桜の季節にぴったりの69名の1年生は,ぴかぴかに輝いて見えました。 校長先生のお話を聞く姿は,既に花丸です。 1 「元気 …

2025.03.17

いいね! 年度末の風景

各学年・学級では,年度末ならではの光景があちらこちらで見られました。 3年生と4年生のこれらのクラスでは,お楽しみ会をしていました。 1年生のクラスでは,お世話になった6年生に自分たちが …

2025.03.13

いいね! 午前授業

学年末のため,今日から3時間授業の後,下校となります。 短い時間の中,1年生は図工で「すきまちゃんの好きなすきま」と題して,モールでできたかわいいすきまちゃんを作っていました。 この日 …

2025.03.03

いいね! 授業アラカルト

3年生の体育はフラッグフットボールの学習に入りました。 チームのメンバー全員がゴールを決めることが課題です。 守備チームに分からないようにボールを隠し持ったままゴールに向かう攻撃チーム。 相談 …

2025.02.27

いいね! もうすぐ3月

昨日,体験でやってきた新1年生のホスト役を務めるという大役を果たした1年生。 国語の音読に取り組んでいる姿からは一層の成長を感じます。 4年生は,一本の短縄を使って二人で交互に跳ぶ技を意欲的 …

2025.02.26

いいね! 新1年生体験入学

4月に入学してくる幼稚園・保育園・こども園の年長園児のみなさんが体験入学にやってきました。 お相手をするのは,1年先輩である今の1年生です。 「がっこうへようこそ!」 最初に校歌を歌って聞かせ …

2025.02.21

いいね! 授業アラカルト

1年生は図工で迷路づくりに励む一方で,来週行われる新1年生体験入学であげるプレゼントの仕上げ作業をしていました。 先輩としてかっこいいホスト役を務められると「いいね!」 3年生は総合の学習 …

1・・・23456・・・15