1年生のアーカイブ

2025.11.20

いいね! 授業アラカルト

3年生は図工『空き容器の変身』で,小物入れを制作していました。 色粘土は,紙粘土に絵の具をチューブから少し出し,指先を使って絵の具を紙粘土で包むようにして練り混ぜて作ります。 空き容器の組み合わ …

2025.11.19

いいね! 授業アラカルト

1年生は図工で,レンコン,ピーマンなどの断面が面白い形の野菜やプリンカップ,緩衝材,梱包材などのスタンプになりそうな物に絵の具をつけ,紙に写し取って絵に表しました。 出来上がった形からいろいろなも …

2025.11.19

いいね! 朝の歌

  ♪自分が とてつもなく   ♪ちっぽけに見えることが あるよね 今月の歌として各学級で歌われている『Smile Again(スマイルアゲイン)』の歌いだしの一節です。   ♪もう二度と 心から   ♪ …

2025.11.17

いいね! 授業アラカルト

1年生の生活科「秋とともだち」。 中庭の落ち葉がだいぶたまってきたため,今日は外に出てみんなで遊びました。 落ち葉のお風呂に浸かって,気持ちよさそうで「いいね!」 2年生のこのクラスでは, …

2025.11.07

いいね! 秋とともだち

先週,クマの出没情報が出て延期になっていた生活科の校外学習。 満を持して出掛けた今日は,ここ数日の好天のおかげで最高のコンディションになりました。 乾いた地面の上に落ちているドングリやいろいろな …

2025.11.06

いいね! 低学年体育

運動経験の差が少なく,身体が小さくて軽い低学年の子どもたち。 少しの頑張りで「できる!」につながりやすいこの時期に多様な運動感覚を養うことを大切にしています。 1年生は,易しいボール蹴りゲー …

2025.11.04

いいね! 秋晴れの日の下校

雨の三連休でしたが,週始めは天高く晴れ渡る気持ちのいい日和でした。 今週はこのような天気が続きそうです。 昼休みの中庭では,最終週となった教育実習の先生のそばに大勢の1年生が集まっていました …

2025.10.31

いいね! 連休前

連休前の週末,月末です。 一時より盛り上がりは大人しくなってきていると言われているハロウィーン。 当校でこれから盛り上がりそうなものは,,,。 昼休みの時間を使って,6年生のクラスから順番 …

2025.10.27

いいね! 10月最終週

早いもので10月もそろそろ終わりになります。 廊下では,明日で終了する絵画展の鑑賞が行われています。 タブレットを使った学習に慣れてきた1年生。 その時間の課題が終わった子からミライシー …

2025.10.21

いいね! 授業アラカルト

今週から体育館に鉄棒が設置されましたが,早速3年生が取り組んでいました。 もう片方のクラスは,マット運動の後転に挑戦です。 後転では,自分の頭が回転の邪魔になるため,両手で支えて頭を「抜く …

123・・・16