本日,秋の学習参観が行われました。 あいにく午後から雨模様となりましたが,大勢の保護者の皆様にお越しいただきました。 各学年・学級では,これまでの学習の成果を発表したり,生き生きと学ぶ普段の様子 …
本日より絵画展が始まりました。 各学年の廊下には,子どもたちの力作が展示されています。 学習参観でお越しの際は,ぜひゆっくりと御覧ください。 子どもたちにとっては,友達の作品を見合ったり,他学 …
本日より後期の学習が始まりました。 気持ちを新たに,年度後半を過ごしていきます。 始業式では,2年生と5年生の代表の子が力強く後期の抱負を発表しました。 『うさぎとかめ』のお話に出てくる亀のよ …
99日の授業日をすべて終え,本日前期の終業式が行われました。 全校で歌う校歌は,より一層歌声が豊かに響くようになってきました。 校長先生からは4月の始業式でお話された「は・あ・と」を振り返る講話 …
今週末に前期の終業式を控え,当校では昨日から午前授業となっています。 今日の給食は, ・ごはん ・野菜汁 ・白身魚の竜田揚げ ・切り干し大根のナムル ・牛乳 でした。 おい …
ひと雨ごとに秋の空気に入れ替わり,活動しやすくなってきました。 体育や休み時間の運動制限もなくなった今日の昼休みは,元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。 気持ちいい汗をかいてリフレッシュした …
今日の午後は,火災対応の避難訓練を行った後,児童引渡し訓練を実施しました。 教室で待機している子どもたちを保護者の方に引渡していきます。 不測の事態に備えたこの訓練に大勢の保護者の皆様から参加し …
子どもたちを迎え,暑かったこの夏に一区切りつけるかのように,久しぶりの雨が空気を潤してくれました。 この雨のおかげで熱中症指数モニターが示す数値も下がり,活動しやすくなりました。 20分休みの体 …
37日間の夏休みが終わり,今日から授業が再開されました。 朝は各教室からzoomで全校朝会です。 校長講話や生活指導の話として以下のことについて話がされました。 ・健康や体調に気を付けて過ごすこ …
今日行われた地域子ども会は,夏休み中,地域で過ごす時間が多くなることに備えた集まりでした。 ラジオ体操や行事が行われる地域では,PTA担当のお家の方がお越しくださいました。 今回も5・6年生の子ど …
月別アーカイブ ≫