学級閉鎖のクラスが出ている4年生ですが,このクラスは元気一杯。 給食ではおかわりの列ができていました。 ・マーボー丼 ・中華サラダ ・牛乳 今日を入れてあと5日となった今年度の給食で …
1月は行く,2月は逃げる,3月は去ると言われますが,令和5年度も残すところあとひと月となりました。 実際の登校日は今日を入れて6年生は14日。 卒業式に参加しない1~4年生は13日間です。 残 …
今年最後となった今日の給食メニューは,明日の冬至にちなんだものが提供されました。 ・ごはん ・うどん汁 ・かぼちゃコロッケ ・ひじきの炒め煮 ・みかんクレープ ・牛乳 冬至 …
日本海側の厳しい冬の季節を思わせる天気が続いています。 給食では,秋の新潟ならではの食材を使った献立が提供されました。 ・五目ご飯 ・わかめのみそ汁 ・こいわしのフライ ・かきあえ …
今週末に前期の終業式を控え,当校では昨日から午前授業となっています。 今日の給食は, ・ごはん ・野菜汁 ・白身魚の竜田揚げ ・切り干し大根のナムル ・牛乳 でした。 おい …
今日の給食は七夕にちなんだメニューでした。 ・ご飯 ・たなばた汁 ・イカの天ぷら ・アーモンドあえ ・たなばたゼリー ・牛乳 たなばた汁には,そうめんや星形の麩,ハート形の …
今年度2回目の麺メニューは,スパゲティでした。 今日の献立です。 ・ミートソーススパゲティ ・コーンサラダ ・アップルシャーベット ・牛乳 いつものご飯の献立もいいけど,麺類やパ …
サミット給食第三弾は,イギリスの献立でした。 ・ケジャリー ・オニオンスープ ・フィッシュアンドチップス ・紅茶ゼリー ・牛乳 ケジャリーは,インド料理に由来をもつイギリス料理 …
昨日閉幕したG7広島サミットにちなんで今日の給食のメニューは,以下のとおりでした。 ・菜飯 ・広島風トマトスープ ・鶏肉のはちみつレモン ・コーン入りおひたし ・牛乳 普段と少 …
昨日から新潟でも開かれているG7に合わせて,今日の給食のメニューは参加国フランスの料理でした。 ・コーンピラフ ・ポトフ ・白身魚のプロヴァンス風 ・キャロット・ラペ ・牛乳 …
月別アーカイブ ≫