今日の給食は七夕にちなんだメニューでした。 ・ご飯 ・たなばた汁 ・イカの天ぷら ・アーモンドあえ ・たなばたゼリー ・牛乳 たなばた汁には,そうめんや星形の麩,ハート形の …
今年度2回目の麺メニューは,スパゲティでした。 今日の献立です。 ・ミートソーススパゲティ ・コーンサラダ ・アップルシャーベット ・牛乳 いつものご飯の献立もいいけど,麺類やパ …
サミット給食第三弾は,イギリスの献立でした。 ・ケジャリー ・オニオンスープ ・フィッシュアンドチップス ・紅茶ゼリー ・牛乳 ケジャリーは,インド料理に由来をもつイギリス料理 …
昨日閉幕したG7広島サミットにちなんで今日の給食のメニューは,以下のとおりでした。 ・菜飯 ・広島風トマトスープ ・鶏肉のはちみつレモン ・コーン入りおひたし ・牛乳 普段と少 …
昨日から新潟でも開かれているG7に合わせて,今日の給食のメニューは参加国フランスの料理でした。 ・コーンピラフ ・ポトフ ・白身魚のプロヴァンス風 ・キャロット・ラペ ・牛乳 …
4時間目終了後,3年生の教室を通ると,給食の盛り付け当番と配膳をする子が行儀よく並んで給食準備をしていました。 3年生ともなると,お皿やお椀に手際よく盛り付けてトレーに載せてあげています。 中に …
今日から1年生は,5時間授業です。 午後の授業もあるということは,お昼は給食の時間があるということ。 小学校の給食は,自分たちで盛り付けや配膳をし,自分たちで後片付けも行います。 早速,給食当 …
令和4年度195回目の給食は,以下のメニューでした。 ・赤飯 ・ゴマ塩 ・もずくのみそ汁 ・マスの竜田揚げ ・アーモンド和え ・お祝いケーキ ・牛乳 乳・小麦・卵不使用 …
月別アーカイブ ≫