さくら・こすもす学級のアーカイブ

2025.03.12

いいね! ピアノコンサート

さくら・こすもす学級では,音楽の時間にゲストティーチャーの松井先生をお迎えしてピアノコンサートが開かれました。 イントロクイズを交えながら,お馴染みの曲をたくさん聴かせてくださいました。 リズム …

2025.03.07

いいね! 卒業・進級を祝う会

さくら・こすもす学級では,6年生の卒業とそれぞれの学年の進級を祝う会が一堂に会して行われました。 思い出のスライドショーやゲームで楽しんだ後,6年生にはプレゼントをあげました。 かわいい飾りから …

2025.02.10

いいね! 雪遊び パート2

先週末の大雪が格好の遊び場をもたらしました。 グラウンドでは,さくら・こすもす学級の子どもたちと先生が総出で雪の滑り台を作っていました。 大人の胸の高さぐらいの小山でも,そりで滑り降りると充分な …

2025.01.30

いいね! 授業アラカルト

2年生は図工の学習で楽しかった思い出を形にする粘土工作に取り組みました。 4年生の体育は跳び箱の学習に入っています。 踏み切り板をあえて置かずにしっかり踏み切り,両手で突き放して越えています …

2024.12.12

いいね! だいこんパーティー

さくら・こすもす学級では,自分たちで育てて収穫した大根を使って,おでん・大根パーティーを開きました。 異学年の班ごとに6年生がリーダーとなって調理しました。 一人一人に合わせて盛り付ける役も6年 …

2024.12.05

いいね! フロアホッケー

朝の体育館では,さくら・こすもす学級の子たちが朝運動に取り組んでいました。 新聞で自作したスティックとボールを使って,2チームに分かれての試合形式です。 朝から気持ちよく体を動かすことで,一日の …

2024.12.02

いいね! 研究授業

本日5校時,2年生と3年生と5年生,こすもす学級の計4学級で研究授業が行われました。 教員同士で授業を公開し,互いに参観し協議することで授業力の向上を図ります。 始めは少し緊張が見られましたが, …

2024.11.14

いいね! 長さ比べをしよう

さくら1組では,異学年の6人で長さ比べの学習をしました。 遊びやゲームを通して長さを比べる必要感を生み出し,友達と直接比較します。 「端をそろえる」「まっすぐ伸ばす」などのポイントをつかんで,楽 …

2024.11.11

いいね! サツマイモパーティー

さくら・こすもす学級では,育てたサツマイモをサツマイモホットケーキにしていただきました。 保護者の皆様からお手伝いいただき,PTA行事としての開催です。 自分で育て,自分で調理し,みんなでおいしく …

2024.09.25

いいね! さつまいも掘り

さくら・こすもす学級がさつまいも掘りをしました。 移植ごてで深く掘ったり,軍手を付けた手で優しくかき分けたりして,大きなさつまいもがざくざく出てきました。 さつまいもパーティーが今から楽しみにな …