1年生のアーカイブ

2024.10.29

いいね! 全学年特集

今日一日の全学年の活動を少しずつ切り取ってお伝えします。 1年生は担任の問い掛けをよく聞いてよく反応し,元気よく手を挙げて発言していました。 国語で,がまくんとかえるくんの心温まる友情物語に …

2024.10.23

いいね! 秋を見つけよう

10月下旬ですが,蒸し暑さを感じる午前です。 心配されていた雨は降らず,近くの公園へ校外学習に出掛けることができた1年生です。 ドングリや落ち葉など秋の自然をたくさん見付けてきました。 束の間 …

2024.10.21

いいね! 授業アラカルト

3年生は今日からハンドベースボールの学習に入りました。 学習課題は「打ったボールを遠くに飛ばすには,どうしたらいいか」です。 易しいゲーム形式のルールをすぐに覚えて,チームごとに楽しんでいました …

2024.10.10

いいね! 授業アラカルト

天気について学習している5年生は,雲の量や動きに着目して天気の変化について調べています。 久しぶりに晴れた空を見上げて,しっかり観察できると「いいね!」 月の形の見え方について学習している …

2024.10.04

いいね! アルビ給食

今日の給食は,新潟市とアルビレックス新潟の連携事業の一環として行われる「アルビde給食」でした。 選手が食事をするオレンジカフェのメニューから選ばれたそうです。 この日のために作成された動画を見な …

2024.10.03

いいね! 3つの数の問題

1年生は算数で,3口のたし算の問題に取り組んでいました。 最初に7人いて,次に3人来て,さらに4人来た場面を,ブロックや図・式で表します。 10のまとまりの良さを感じて,1つの式に表せると「いい …

2024.09.12

いいね! 授業アラカルト

1年生は水彩絵の具で絵を描いています。 題材は,丁寧にお世話してきたアサガオと自分自身です。 明るい色使いで,楽しく活動した様子が伝わってきて「いいね!」 6年生の理科では,てこを使っ …

2024.09.11

いいね! 水泳学習

今週と来週,学年ごとに近くのプール施設にバスで行き,水泳学習を行います。 今日は,1年生と2年生が時間帯を分けて実施しました。 学習ボランティアの皆さんに安全を見守られながら,今年初めての水泳授 …

2024.09.09

いいね! 授業アラカルト

月曜日です。 2年生の教室では,教育実習の先生による生活科の授業が行われていました。 輪ゴムや紙コップなど,身近な材料を使ったおもちゃ作りです。 みんな目で見てお話を聞いていて「いいね!」 …

2024.09.04

いいね! 生き物となかよし

1年生が生活科の学習で校外学習に出掛けた場所は,近くのたこ公園です。 植物や昆虫などの自然や,遊具などの施設と関わり,遊びます。 昆虫の素早い動きを一生懸命追って,コオロギやバッタを見付けること …

1・・・34567・・・13