銀河児童会のアーカイブ

2025.04.30

いいね! 銀河グループ発足式

本日より今年度の銀河グループ(縦割り班)活動が始動しました。 初めての顔ぶれですので,まずは車座になって自己紹介です。 次に,この班で行う清掃場所に移動し,やり方や分担を確認しました。 新年度 …

2025.04.22

いいね! 1年生を迎える会

本日,体育館に全校児童が集まって,児童会行事の1年生を迎える会を行いました。 始めに1年生と6年生が手をつないで入場。 1年先輩の2年生からは歓迎の言葉とダンスがありました。 運営委 …

2025.04.16

いいね! 第1回委員会活動

4年生以下が下校した後の6時間目,5・6年生は今年度最初の委員会活動を行いました。 銀河児童会の中心を担う各活動は,以下の9つに分かれて行います。  ・運営  ・集会  ・保健  ・放送 …

2025.03.14

いいね! 委員会引継ぎ式

朝学習の時間を使って,5・6年生による銀河児童会の引継ぎ式が行われました。 最初は,6年生の委員長から今年度の活動報告と来年度への期待が,次に5年生の新委員長から抱負や意気込みが語られました。 …

2025.03.04

いいね! 10周年記念イベント

銀河児童会のマスコットキャラクターである早南ペンギンの誕生10周年を記念したじゃんけん大会が運営委員会によって開かれました。 昼休み,プレイルームで早南ペンギンとじゃんけんをして勝った人は,ステッカ …

2025.02.14

いいね! 6年生を送る会

体育館に全校児童が一堂に会して開かれた六送会は,早南銀河児童会の力強さと温かさにあふれたすばらしい会となりました。 4年生が掲げる花のアーチを通って入場した6年生。 首には2年生が作ったペンダン …

2025.02.06

いいね! 6年生を探せ!

集会委員会が企画・運営した今日の銀河グループ遊びは『6年生を探せ!』でした。 体育館からスタートし,校舎内に逃げている6年生をグループのみんなが探し回ります。 1・2階の回遊できる廊下を使って上 …

2024.12.12

いいね! 銀河グループ集会

今日のふれあいタイムは,集会委員会が考えた銀河グループ遊びでした。 ゲーム①:班長とじゃんけんゲーム  班長とじゃんけんをして,勝った人から座っていきます。 ゲーム②:言うこと一緒,やること反対 …

2024.12.04

いいね! 早通ささえあい交流会

本日の午後,早通健康福祉会館にて地域委員会と広報委員会の子どもたちと,地域住民の皆さんによるクリスマス交流イベントが開かれました。 練習していた「いのちの歌」を小学生に聞いてもらいたい,という地域 …

2024.11.28

いいね! 早南ジャンボ

本日の児童集会は,早南フェスティバルのスタンプカード抽選会,通称・年末早南ジャンボの発表会でした。 当選者には,各委員会からの豪華景品がもらえます。  ・運営委員会:早南ペン銀と一緒にペン銀じゃ …

123・・・6