当校では2か月ごとに生活目標を定めて,全校体制で取り組んでいます。 この6月と7月は「ふわふわ言葉で友達の心をあたためよう」という目当てに向かって頑張ります。 今朝行われた全校朝会において,その …
本日,Joy Swing Companyの皆さんをお招きして,音楽鑑賞会が開かれました。 岡方第一小の全校児童も一緒に当校の体育館で楽しみます。 途中,ディズニーメドレーになると,ジャズの音色に乗って体を動かし …
教育実習と職員研修の一環としての授業参観です。 教育実習生と若手の先生がベテラン教員の授業を見ることで指導方法を学びます。 この日は6年生の国語の授業参観が行われました。 しっかり取り組んでい …
薄曇りの好天に恵まれ,絶好のグラウンドコンディションとなった本日,待ちに待った早南体育まつりが開催されました。 2学年で力を合わせて行う競技や互いの競技を見合い応援し合う素敵な姿が,三部それぞれに …
本日の早南体育まつりは,予定どおり実施します。
ALTのスカーレット先生が英語の絵本の読み聞かせをしてくださる,という話を聞いた子どもたちが昼休みに集まりました。 立ち見が出るほどの盛況ですが,読み聞かせが始まると本の世界に入り込む子どもたち。 …
昨日と今日の2日間,早通中学校の2年生5名が職場体験に来ています。 銀河グループなどでかつてお世話になったお兄さん・お姉さんたちです。 卒業以来,久しぶりの校舎に懐かしがる中学生。 宿題やプリ …
4連休明けの朝は,みんなの心を表しているかのような雨模様でしたが,それも時間が経つにつれて徐々に回復してきました。 今日は第1回目の学校運営協議会が開かれ,委員の皆様と活発な意見交換が行われま …
5月5日当日は連休中に当たりますが,校内には「こどもの日」のお祝いムードにあふれています。 職員玄関脇の「いいね!ギャラリー」のそばには五月人形の鎧飾りがしつらえてあります。 図書室廊下には …
今朝行われた5月の全校朝会では,毎日登下校の安全を見てくださっている見守り隊の皆さんとの面識会をしました。 お一人ずつ自己紹介をいただいた後,地域委員会の委員長が御礼の言葉を述べました。 「挨拶 …
月別アーカイブ ≫