2025年10月のアーカイブ

2025.10.08

いいね! 保健委員会イベント

今日の午後は5・6年生だけ5校時に委員会活動があるため,昼休みの体育館使用は高学年の独占となります。 その時をねらって,保健委員会が高学年自由参加のイベント「鬼ごっこ」を企画・運営してくれました。 …

2025.10.08

いいね! 観察、予想

天気について学習している5年生は,雲の量や動き,色や形,高さなどに着目して天気の変化について調べています。 どんよりした曇り空を見上げて,しっかり観察できると「いいね!」 水の状態変化につい …

2025.10.07

いいね! 充実の前期

今週末で令和7年度の前期が終わります。 早いもので,これで年度の半分が過ぎたことになります。 4年生と1年生は,今月下旬に開かれる絵画展に向けて作品づくりに励んでいました。 水彩に取り組み始め …

2025.10.06

いいね! サラダでげんき

1年生国語は,物語『サラダでげんき』の学習に入っています。 病気になってしまったお母さんを元気にするため,りっちゃんは美味しいサラダを作ることにしました。 きゅうり,きゃべつ,とまとをお皿にのせ …

2025.10.03

いいね! 集会委員会

今日の銀河グループ集会では,「ばくだんゲーム」と「言うこといっしょ やること逆」という2つのゲームが行われました。 この日に向けて,ずいぶん前から練習をしてきた集会委員会の5・6年生。 たくさん …

2025.10.02

いいね! スポーツの秋

運動に適した気候となり,子どもたちの活動も自然と活発になってきています。 2年生が体育で取り組んだのは「大根抜き」。 サークルの内側にいる人を大根に見立てて,外側の鬼が引っこ抜きます。 それに …

2025.10.01

いいね! 胎内自然教室パート4

二日目のメインプログラム「焼杉板」。 杉板をかま場で焼き,自然素材を付けたり,絵や文字を書いたりします。 自分だけの素敵な焼杉板ができると「いいね!」 たくさんの思い出とたっぷりの充実 …