今日は,二週に一度のALT勤務日ということで,3年生以上は,1時間英語の授業がある日です。3限の3年1組の授業を参観に行きました。今日のテーマは,「1~20までの数字」。それらを使ったアクティビテ …
以前,このページでも紹介した運動会スローガンの横断幕ですが,4年生ががんばって色を塗ってきれいに完成させてくれました。みんなの気持ちが込められていてとても立派な仕上がりです。 写真を撮るついでに …
何ということでしょう。まだ5月だというのにこの暑さ。一気に夏が来たようです。2年生の子どもたちが,朝の涼しい時間を使って野菜の苗を学校の畑に植えました。植えたのは,なすとトマトとオクラの苗です。今 …
2時間目に1回目の全体練習をやりました。今回は,ラジオ体操と応援を中心に練習しました。天気は良かったのですが,気温も結構高く,大変なコンディションでしたが,子どもたちはがんばりました。結論から言う …
1時30分から全校集会を開いて,運動会スローガンの発表と新津松坂の練習をしました。 今年度のスローガンは,投票の結果「みんなの気持ちは一つ!優勝めざせ!大運動会!」に決まりました(パチパチパチ・・・) …
運動会本番まであと10日。いよいよ運動会ムードも高まって来ました。今朝は,1回目となる全校応援練習がありました。今回は,赤組が体育館,白組が多目的室に別れ,それぞれ応援歌の練習を中心にがんばりまし …
朝の天気予報によれば,今日は午後から雨模様。ところによっては雷も,ということだったのでとても心配していたのですが,子どもたちの日頃の精進がよいからでしょう,絶好の田植え日和の中で田植えをしてきまし …
来月13日14日と6年生は,会津へ修学旅行(正式には「会津体験学習」以下「修学旅行」)に出かけます。今日がちょうどそのひと月前ということになります。6年生は,運動会の様々な準備と並行して,こちらの …
今日は,全校児童が歯科健診を受けました。2名の学校歯科医さんがお越しくださり,一人一人の口の中を丁寧に診察してくださいました。自分にも覚えがあるのですが,歯医者さんというと何となく緊張感やある種の …
3,4時間目に3年生と4年生が,総合の学習で朝日の森に出かけました。今日のテーマは,「朝日の森で春を探そう」です。今日は,本当に気持ちの良いお天気で,しかも森の中はマイナスイオンがあるせいでしょうか …
月別アーカイブ ≫