日常のアーカイブ

2024.10.15

園外散歩 秋葉山

 3連休明けの幼稚園です。今日は全園児で秋葉山に園外散歩に出掛けました。大きい組の子どもが小さい組の子どもと手をつないで、危なくないようにと車道側を歩いて行きました。細い道も周りに気を配りながら上手 …

2024.10.11

おにいさんおねえさん ありがとう

 新津第一中学校の生徒さんの職場体験学習は今日までです。そして運動会の頃から3週間、お勉強に来ていた教育実習生2人は今日が実習最終日でした。  お兄さんお姉さんとたくさん遊び、実習生のリードで集団 …

2024.10.09

おいもほり

 幼稚園の畑でさつまいも掘りをしました。最初につるを引っ張ります。「うんとこしょ!どっこいしょ!」 「おいもはどこかな…」土を素手で掘りながらさつまいもを探しました。「あったあ!」「見て見て!」「 …

2024.10.08

今日の子どもたち

 予定していたいもほりは雨のため明日に延期しました。土の中でおいもがむくむく太っているかな。  先月中旬から実習生が来園しています。各学級で部分実習が始まっています。お姉さん先生とゲー …

2024.10.04

遠足ごっこ

 亀田公園への遠足を計画していましたが、予定を変更し、今日は幼稚園で遠足ごっこをしました。  新津第一小学校の森を探検!どんぐりがいっぱい。松ぼっくりがいっぱい。まんまるどんぐりもある!子どもたち …

2024.09.24

もうすぐ運動会

 今週末がいよいよ運動会です。3日間の休み明け、今日から3名の学生さんの教育実習が始まりました。よろしくお願いします!  新津第一小学校の体育館で運動会オープニングの練習をしました。場所に …

2024.09.20

雨の一日

 雨降りの一日になりました。2階の保育室には運動会の絵がたくさん並んでいました。運動会に向かう日々を楽しんでいる子どもたちです。  年長組は幼稚園でみんながかわいがってお世話をしているカメのろっか …

2024.09.19

今日の子どもたち

 雨の一日です。今日も新津第一幼稚園の子どもたちは、全員元気に登園しました。小学校の体育館で表現の練習をしました。「ヤー!」「どっこいしょ!!」…子どもたちの掛け声が、体育館中に響いていました。体育 …

2024.09.18

6年生ありがとう!

 新津一小の6年生が昼休みに幼稚園へ遊びに来てくれました。これまでの経験から小学生のお兄さんお姉さんが来るのを楽しみにしている子どもたちは、笑顔で出迎え手をつないで一緒に保育室や遊戯室に向かいました …

2024.09.17

今夜はお月見

 今夜はお月見です。近くのお寺の方がすすきとどんぐりを持ってきてくださいました。どんぐりは20年以上前、新津第一幼稚園に通っていたお子さんが幼稚園で拾った実が大木になり実をつけたのだそうです!(あり …

1・・・678910・・・27