12月14日(火) 白い雪が降りました。子どもたちは,お家からみんなスキーウエアを着て登園してきました。 少しでも晴れると「先生!晴れたよ。」「外に行こう!」とすぐに着替えて出かけました。 「よい …
12月10日(木) 「1階保育室から火災(漏電)」の想定で,避難訓練を行いました。 「火事です!」 年少組の子どもたちが,職員室に知らせに来ました。 火災発見者の担任は,初期消火を行うため,子どもたち …
11月19日(木) 「今日の給食は,外で食べたいね (*^▽^*)」 11月の青い秋空の下,園庭で給食を食べました。 シートを敷いて・・・ 「みんなそろって,いただきます!」 「いちごさん,(机がないけど …
11月13日(金) 歌『♪あの青い空のように』を歌っていた年長もみじ組。ふと・・・, 「あれ?『すみきった』って何?」「昨日の焼き芋の会の時に使った『炭(すみ)』のことじゃない?」「え?炭を切るってこ …
11月10日(火) 年長もみじ組は,9月上旬から,カブを種から育ててきました。菌ちゃんがいる元気な土づくりをした畑のカブは,日に日に大きくなりました。 「葉っぱ,大きいね!」「カブ,大きくなったね!抜 …
10月19日(月) 保育室に,小さな青い「粒つぶ」がありました。それを見たすみれ組の子どもたち。 「石かな。」「種かな。」教師「種ならどうなるの?」「芽がでてくるよ。」「土に植えてみよう。」「やってみ …
9月29日(火) 先日,トラクターから混ぜてもらった土がなんだかゴツゴツしています。 もみじ組の大根畑の土のお布団はフワフワです。 「この土のままだと,お花さんたち(を植えたら),『痛い』って言うね。 …
9月23日(水) 毎日,「あと〇日で運動会だね!」と楽しみにしている年長もみじ組の子どもたち。 「でも・・・天気予報で台風がくるって言ってたよ!」「そうなんだよね,雨降るかもしれないんだって・・・」「 …
9月9日(水) 幼稚園に,大きなトラックに乗ったトラクターがやってきました。 「トラックに車が乗ってる!」 菌ちゃん畑でお世話になっている俊郎先生が,トラクターを持ってきてくださったのです。 大きな …
9月11日(金) 9月26日(土)に新津第一小学校・新津第一幼稚園の合同運動会があります。小学校の運動会のポスターを見て,「私たちも作ろうよ!」と,幼稚園も運動会のポスターを作ることにしました。 「 …
月別アーカイブ ≫