6月3日(金) 絵の具遊びが大好きな年少いちご組。 こんな道具を使って... 「トントン」「ぺちゃぺちゃ」「スーイスーイ」 みんな,真剣です。 だんだん色が増えてきたね。楽しかったね。 あらっ,いっぱ …
6月1日(水) プール掃除 第1弾!!(年長組) 「プール掃除に来ました。プールの鍵を貸してください。」 プールをお借りしている小学校の教頭先生にごあいさつ。 水を抜いたプールには,ほんの少しの水た …
5月25日(水) 5月中旬から,健康診断が始まっています。 この日は,はいしゃさん。 すこ~し緊張しながら,先生と一緒にがんばりました! 次の健康診断は,耳鼻科...(がんばろう!)
4月22日(金) 今年度も,野菜くずを使った土づくりと野菜づくりに挑戦します。 インストラクターの先生をお招きしました。 「よろしくお願いします。」 まずは,各家庭から持ち寄った野菜くずを,手で小さく …
4月22日(金) 年少いちご組。朝,登園すると...保育室に大きなお風呂・・・ 「よーし!お湯を入れちゃおう!」 新聞をビリビリ~♪お友達の楽しそうな様子に,全員が集まってきました。 どの子も上手に新聞紙を …
4月19日(火) 4月から,年中すみれ組と,年長もみじ組が合級し,異年齢で一緒に生活しています。 様々な友達と触れ合う楽しさを感じられるよう,日々,触れ合い遊びを楽しんでいます。 〈ジャンケンれっし …
4月19日(火) 4月1日生まれの『新津第一幼稚園』! そこで・・・ みんなでいつも楽しく遊ぶことができる幼稚園のために,「お誕生会」をすることにしました。 どのような準備をしようか・・・と話し合い, …
4月15日(金) 年長もみじ組と年中すみれ組,遊戯室にいろいろな道具を構成しました。 まるで・・・ 遊園地みたい! バランスをとりながら・・・ゆっくり ゆっくり 跳び下りたり,跳び移ったり・・・ぴょ …
4月13日(水) 秋葉山や一小のグラウンドで,連日お花見を楽しんだ年中組と年長組。 満開の桜を思い出させるような桜色の絵の具で,絵の具遊びを楽しみました。 手に絵の具を付けて,ぺったん。 「わあーきれ …
4月14日(木) 年少いちご組の子どもたちが入園してから,一週間。 初日は泣いていた子どもも、笑顔がたくさん見られるようになってきました。 登園すると,自分のマークを見付けて身支度をします。 「私のマ …
月別アーカイブ ≫