1,2年生がいくとぴあに行き、動物と触れ合ったり、植物の観察をしたりと、生活科の学習をしてきました。学校とは違う設備、雰囲気を楽しんできました。
冬が近づいてきました。当校用務員が、前庭の樹木が雪に耐えられるよう、丁寧に雪囲いをしました。
5年生の調理実習。今回は、ご飯を炊き、お味噌汁を作りました。自分たちで作ったものは、やはりおいしかったようで、ぺろりといただきました。
総合の学習の時間で、福祉の学習をしている4年生が、社会福祉協議会の皆様からお話をお聞きしました。専門家のお話は新たに知ることが多く、かつ、子どもたちが活躍できるように授業を組み立ててくださったので、 …
オリエンテーリングの後は、6年生が遊び案を考え、みんなで決めた遊びをしました。上学年が下学年を思いやる姿も多く見られました。ねらいの大きな一つです。班ごとに昼食を食べることも仲を深めることの一つです …
天気予報どおり、雨があがりましたので、9時30分、全校遠足に出発します。
子どもたちの作品のみならず、地域の皆様の素晴らしい作品も飾っていただくことで、大変華やかで重みのある作品展になりました。地域の皆様、ありがとうございました。 初挑戦の取組がいくつかありました。一つ …
作品展が明日となりました。各学年の絵やクラブ活動の展示のほか、地域の方の作品展示もあります。また、今年は、新たな取組として、縦割り班での「根岸の未来図」作成や、PTAの幹部の皆さんの発案で、「ミニ四 …
根岸のカラオケ、なんだと思いますか? 放送委員の6年生が新たな放送内容を考えて生み出したものです。すでにある楽曲を流すのではなく、学校にいる子どもたちに歌を歌ってもらうのはどうだろうと考えたのです。 …
月別アーカイブ ≫