習字教室を開いていらっしゃる方に学校にお越しいただき、4年生が習字の指導を受けました。力強く美しく書かれる字を見て、子どもたちは驚きの声をあげていました。ご指導ありがとうございました。
全校の子どもたち同士で、よいところ、素敵なところをほめあう、ほめほめ運動をしています。今回は、より目に入る、玄関に掲示しています。「なるほどそうだよね」というほめほめや、「そうなんだー」というほめほ …
外国語の学習は、英語の専科の先生に教えてもらっています。授業の中に、英語を聞き取って取るカルタや聞き取ったことをタブレットで答えるクイズなど、楽しい活動がたくさんあります。
図書委員会の5,6年生が、読み聞かせやしおり釣りなど、全校のみんなが本に親しめるよう、読書週間に取り組みました。
警察関係者の皆様から学校にお越しいただき、不審者にあったときにどのように対応するのかを考えたり教えてもらったりする「子どもの体験型安全教室」を受けました。距離を取ることや身軽になって逃げることなど、 …
パネルシアタークラブは、お話の登場人物などを大きな用紙に登場させたり、動かしたりし、視覚的にお話を聞き手に伝えていくという活動をしてきました。いよいよ休み時間を使って、全校の希望者に伝えています。
もうすぐ「ほめほめ運動」が始まります。そのために、たんぽぽのみんなが先生たちと玄関にほめほめ運動用の飾りを作って、はってくれました。とても素晴らしい掲示です。
日によって異なりますが、この日のドッジボールは、2,3,4,5年生が混ざって遊んでいました。かかわりがあると様々な学びがあります。
冬期は、バスで登下校する児童が増えます。待っている間のことや、込み合うバス内でのマナーについて、全校で集まって確認しました。安全に、全員が気持ちよく乗ってほしいと力強く思っています。
総合のキャリア教育の授業で、南区のプラム農家の方から、南区の果樹栽培について、プラムの品種改良の努力について、ギネス記録に挑戦したことについて、ご本人の生き方などの、お話をお聞きしました。
月別アーカイブ ≫