未分類のアーカイブ

2025.05.14

トランペット鼓隊

5月14日(水)運動会に向けたトランペット鼓隊の5,6年生の合同の練習がありました。実際にグラウンドに出て、動きの確認を行いました。日々、上手になっているのがわかります。運動会当日の演奏が楽しみです …

2025.05.13

野菜の苗植えを行いました

5月13日(火)2年生は野菜の苗植えを行いました。苗の植え方を教わり、自分の鉢にトマトの苗を植えました。プランターと畑には、キュウリやナス、ピーマンの苗も植えました。観察しながら、生長を見守ります。 …

2025.05.13

いじめ未然防止に向けた教育プログラム

5月12日(月)5年生の教室に行ってみると「いじめ未然防止に向けた教育プログラム」を活用した学習を行っていました。道徳の教科書にあるお話をもとに、子どもたちは、「自分勝手な人は無視されてもよいのか」 …

2025.05.09

色別応援練習がありました

赤白がグラウンドと多目的室に分かれて応援練習を行いました。応援団が前に出て、応援団スタイル(姿勢)や腕のあげ方、返事の仕方など一つ一つ丁寧に説明をします。よくできていると応援団がほめてくれるので応援 …

2025.05.08

田植えを行いました

5月8日(木)雲一つない五月晴れのもと、5年生が田植えを行いました。子どもたちは、裸足になって田んぼに入り、田んぼや水の感触にワイワイと盛り上がっていました。田植えが始まると、目印に沿って、一生懸命 …

2025.04.30

枝豆の苗植えを行いました

4月30日(水)に4年生は、畑に枝豆の苗植えを行いました。先日、子どもたちが植えたが種が生長し、苗になりました。根岸地区保全会、白根郷土地改良区、JAの皆様の説明、協力を得ながら、苗一つ一つを丁寧に畑 …

2025.04.25

学習参観・PTA総会がありました

4月25日(金)に今年度初めての学習参観がありました。たくさんの皆様からご来校いただきありがとうございまいした。おうちの方から参観してもらえるということで、子どもたちは張り切って学習していました。 …

2025.04.25

100m走路出現

今年は、創立50周年記念運動会が予定されています。体育部の考案で、グラウンドの真ん中に100m走路をつくり、どこからでも子どもたちの走りが見られるようにします。早速、用務員さんが草刈りをしてください …

2025.04.25

きれいな畑ができました

気がつくときれいな畑ができあがっています。まるでサンタさんのプレゼントにように。地域教育コーディネーターさんの働きかけにより、地域の方がやってきて、畑を耕し、畝を作り、マルチを掛けてくださいました。 …

2025.04.23

1年生を迎える会を行いました

総務委員会が中心となって、計画、準備、運営し、1年生を迎える会を行いました。1年生は、6年生と手をつなぎ、3年生が準備したアーチをくぐって入場しました。4年生が準備した素敵なステージ飾りの前に立った …

123・・・51