2022年1月のアーカイブ

2022.01.28

オンライン授業

3年生算数の授業の様子です。手前に写っている教師用タブレットで本日欠席している児童とつながっています。黒板や先生の説明や授業の様子が送信されます。有明台小学校では,国語,算数を中心に2時間程度,欠席し …

2022.01.27

なわとびの季節です

冬は縄跳びシーズン。有明台小学校でも通称「なわとびグラチャン」に向けてどの学年も縄跳びをがんばっています。今年も感染症対策のため大縄跳びは実施せず,個人種目のみの実施です。どの子も自分が決めた種目で …

2022.01.26

今,図工の授業では・・・

冬はどの学年も図工で版画に取り組みます。紙版画,木版画・・材質も様々です。写真は2年生と6年生です。2年生は紙版画で画面いっぱいにお話の世界を表しています。6年生は多色刷スチレン版画でテーマは「未来の世 …

2022.01.21

目指せ! けん玉名人

1年生は今,「昔の遊び」に夢中です。1月20日(木)は日本けん玉協会けん玉道四段,けん玉指導員の結城 彰 様が1年生にけん玉を教えってくださいました。はじめはなかなか大皿に球が乗らなかった1年生も先生から …

2022.01.21

4年生 いのちの授業

「JUSTいのち」でいのちの大切さを子どもたちに教える活動をしていらっしゃる助産師の和泉様,成田様,青木様が4年生に「いのちの授業」をしてくださいました。受精卵の最初の大きさとお母さんのおなかの中で赤ち …

2022.01.17

校内書き初め展

校内書き初め展が開催されています。子どもたちが一文字一文字心を込めて書いた作品です。どの作品もその子らしさが表れています。ぜひご覧ください。校内書き初め展は,1月17日(月)から21日(金)まで,感 …

2022.01.13

百人一首

1月13日(木)関屋地区公民館・白雨会・新潟大学百人一首サークルの方々が来校され,6年生が百人一首の競技を体験しました。まずは、大学生による競技かるたのデモンストレーション。札を取るスピードにどよめ …

2022.01.12

校内書初め大会 6年生

小学校での最後の書初め大会です。 6年生のお題は「初春の光」 四文字の配置やバランスに気を付けて書きます。 来週からは校内書初め単が開催されます。展示された作品を見るのが今からとても楽しみです。

2022.01.12

校内書初め大会 5年生

5年生のお題は「冬景色」です。はね・はらいなどが多く難しい文字ですが,みんな,納得のいくまで何度も書いていました。

2022.01.12

書初め大会 4年生 

4年生のお題は「福の神」です。新春にふさわしいお題ですね。みんなに福の神がやってきますように。