年少組保護者の皆様、本日は参観・懇談会においでいただきありがとうございました。保護者の皆様から入園してからのお子さんの様子をお聞きしました。園生活を楽しんでいるお子さんのお話をお家の方々が受け止め、 …
年中組保護者の皆様、本日はご参観、懇談会に参加していただきありがとうございました。保護者の皆様と子どもたちの成長の様子を振り返り共有することができました。本日いただいたご意見を今後の保育に生かしてい …
年長組の保護者の皆様、ご参観・懇談会にお時間をつくってくださり本当にありがとうございました。 今日の遊びをまた明日以降の遊びにつなげていきたいと思います。また、保護者の皆様から情報をいただきながら …
今日は朝の遊びの時間帯に火事を想定した避難訓練を行いました。 ハンカチ(手拭きタオル、袖)を口に当てて歩いたり、声を掛けると鼻までしっかりと覆ったりすることができていました。 遊戯室に集まって、 …
年長組と年中組は野菜の苗植えをしました。 年中組は「どんな野菜を食べてみたいか」を相談し、みんなでたくさん食べられるミニトマトを植えることにしました。ミニトマトの苗を見て、「(年長組に)これトマト …
年中・年長組は5月生まれの誕生会を遊戯室で行いました。年長組の誕生児はお家の方と一緒のお祝いです。朝からうれしそうに2人で過ごしていましたよ。園長先生からお誕生日絵本をもらったり、みんなから歌のプレ …
年中組は昨日の「映画館ごっこ、リズム遊び」を今日も大いに楽しみました。今日は楽器を出したところ、曲に乗って気持ちよく演奏する様子も見られました。「次はあの歌がいい!」「その次はこれ!」と積極的に演奏 …
今日は昨日より暑いとのことだったので、少しでも涼しいうちにと年長組・年中組は登園後園庭に出ました。しばらく工事で入れなかった砂場が使えるようになると・・・ 早速遊 …
年少組の保護者の方に講師になっていただき、英語にちなんだ遊びを楽しみました。生の英語に触れて子どもたちもワクワクドキドキ!地図で英語の国を教えてもらったり、英語の挨拶や手遊びを教えてもらったりしま …
年少組は、外に出ると年中組さんが長いクローバーのお花を見せてくれました。そのことがきっかけになり、クローバの花で魚釣り遊びが始まりました。「こうするといいよ。」と砂を魚のえさにすることも思い付いた子 …
月別アーカイブ ≫