新津第一幼稚園の年中組さんが遊びに来ました。新しいお友達に子どもたちは大喜び!「ツル(の折り紙)屋さんどうぞ!」「お金なかったら銀行があるよ」「ツルの折り方も教えてあげる」・・・着いてすぐ、にぎやか …
急な雪にびっくりした子どもたち、今日はそれぞれの学年で思い思いに過ごしていました。年中組は今週末の「ありがとうの会」に向けて、一生懸命準備をしていました。先週から作り始めた輪つなぎが、だんだん長くな …
もうすぐひな祭り。おひなさま、おだいりさまなど好きなものに変身して、遊戯室に集まりました。園長先生から、ひな祭りの由来の話を聞き、その後みんなで、『うれしいひなまつり』歌を歌いました。 会の前に …
みんなのひな人形がそろった遊戯室でお茶の会を開きました。年長組はエプロンリボンに懐紙を挟んでしずしずと入場。まずは年長さんがお菓子とお茶をいただきました。それから、年少・年中さんにお茶を運びました。 …
お話クラブの皆様から絵本の読み聞かせをしていただきました。 年少組は手遊び『おおきくなったらなんになろう』を教えていだだいたあと、『おおきくなったらきみはなんになる?』の読み聞かせをしていただきま …
今日は市之瀬幼稚園のお友達と遊ぶ最後の日。年長組は昨日からドッジボールをするのを楽しみにしていました。ドッジボールの後、ボッチャという新しいゲームを市之瀬幼稚園の2人から教えてもらったり、両さくら組 …
みんな大好きな「えいごであそぼう」、今日は天気の英語を教えてもらいました。カードを見ながら教えてもらった英語を話します。「晴れは?・・・SUNNY!」「曇りは・・・CLOUDY!」。元気いっぱいに言えました。天 …
来年度入園するお友達が幼稚園に遊びに来てくれました。幼稚園のみんなで歓迎し、各学年歌や踊りを披露しました。発表の最後に幼稚園の子らが「また来てね」「一緒に遊ぼうね」と声を掛けると、小さなお友達も嬉し …
もうすぐ3月。3月はひな祭りがあります。今日は幼稚園のみんなでお雛様の飾りつけをしました。いろいろなお人形、いろいろな道具があります。「このお人形かわいいね」「これ何の道具?」「タンスみたい・・・」「 …
3人のお友達のお祝いをしました。「大きくなったらなりたいものは?」の質問に、「美容師さん」「美容師」と同じことを答えていました。仲良しですね。「ドーナツ屋さん(になりたい)」と答えた子には、「ドーナ …
月別アーカイブ ≫