今日の給食のメニューは、食パン、いちごジャム、あさりとアスパラのクリームスープ、照り焼きチキン、キャベツのサラダ、牛乳でした。 今日のスープには、アスパラガスが使われています。アスパラガ …
今日の給食のメニューは、ごはん、小松菜のみそ汁、いわしのかば焼き、ごま入り茎わかめともやしのサラダ、牛乳でした。 今日のいわしのかば焼きは大きく、子ど …
今日の給食のメニューは、ごはん、ハヤシシチュー、フルーツカクテル、乾燥小魚、牛乳でした。 今日の乾燥小魚につかわれている魚は「かたくちいわし」です。かたくちいわしは、日本で一番多くとれる …
今日の給食のメニューは、ちらしずし、五月汁、カレー春巻き、コーン入りひたし、日向夏ゼリー、牛乳でした。 5月5日は「こどもの日」です。こどもの日は、こどもたちみんなが元気に育ち、大きくな …
今日の給食のメニューは、ごはん、マーボー豆腐、ごま入り春雨サラダ、いちご、牛乳でした。 年少組では、お手伝いにきた年長組さんが給食クイズを出してくれました!「今日のデザートの果物はなんで …
今日の給食のメニューは、ごはん、かきたま汁、さばのたつた揚げ、のりずあえ、牛乳でした。 さばのたつた揚げは大きく食べ応え十分でした!外はサクッとしていて、中はふんわりとした食感が味わえま …
今日の給食のメニューは、ごはん、あさりとわかめのスープ、ビビンバ丼の具(肉炒め)、ビビンバ丼の具(ナムル)、豆乳プリンタルト、牛乳でした。 今日は、わかめがたくさん入ったスープがでました …
今日の給食のメニューは、ごはん、野菜汁、鶏肉と大豆のごまがらめ、塩もみ、牛乳でした。 今日の野菜汁にはたけのこが入っていました。たけのこは、その名の通り、竹の子どもです。私たちが食べてい …
今日の給食のメニューは、ごはん、豆腐の中華煮、中華サラダ、いちご、牛乳でした。 デザートのいちごに大喜びの子どもたちでした♪甘酸っぱく美味しいいちごに、子どもたちも一口食べてニッコリとす …
今日の給食のメニューは、ごはん、新じゃがのみそ汁、ししゃもフライ、切り干し大根の焼きそばソース炒め、牛乳でした。 じゃがいもには、食物繊維やビタミンCが多く含まれています。特に、じゃがい …
月別アーカイブ ≫