後期の6年生の総合では、自分らしさを見つけ、これからの自分の生き方について考える学習をしていきます。 10月16日(月)には、パーソルキャリア株式会社の方を講師に迎え、働くことについてワークシ …
10 月11 日(水),稲刈り体験を行いました。学校田に到着すると,田んぼ一面に大きく育った稲が広がっていました。2 人1 組になって,稲を刈る人と刈った稲を受け取る人に分かれて作業を進めました。作業に慣れ …
学校田に立てるかかし作りを行いました。どんな服を着せようか,どんな顔にしようか,班で相談しながら楽しく作業を進めました。作ったかかしは,JA の方々に田んぼに立ててもらいました。次はいよいよ稲刈りで …
家庭科の学習で洗濯実習を行いました。 一人一人がたらいの中で靴下を手洗いしました。汚れが目立つ部分はつまみ洗いをし、すすぎ、脱水をして干していきました。手洗いのよさと同時に、洗濯機の利便性について …
9月5日(火)に信濃川大河津資料館へ行ってきました。分水路の役割や大河津分水の工事が始められたきっかけ、完成までの過程などについて映像や模型などを使って分かりやすく説明していただきました。子どもた …
8月 30 日(木)に総合の学習でえだまめもぎを行いました。今年は熱中症の危険があるため,畑に行って収穫することはできなかったのですが,ボランティアの方のご協力もあり, 枝豆 をもいで袋詰めし,販 …
入学してから4か月。様々な経験を通して、できることを増やしてきた1年生。あさがおのお世話、にじいろ班活動、初めての水泳授業など、のびのびと活動していました。 夏休み明けには、にじいろ班遠足に行った …
7月 18 、19 日の2日間、新潟県少年自然の家で自然教室を行いました。「自然に触れながら、みんなと協力して心に残る胎内合宿にしよう!!」 というスローガンのもと、 2 日 間の活動に取り組みました。班の仲 …
毎年、夏休みには悲しい水難事故のニュースが流れます。水難事故に遭った時の正しい知識を身に付けるために、着衣水泳を行いました。キーワードは「浮いて待て」です。顔を水面から出して、浮かび続けることが、 …
図工の学習で「くるくるランド」をつくりました。割りピンを使い,くるくる回るすてきな作品です。縦に使って観覧車をつくったり,横にして様々な世界をつくり上げたりと,想像力を働かせていました。
月別アーカイブ ≫