学校紹介のアーカイブ

2022.06.09

6/9 2年生活 野菜の先生から教えてもらいました!

 2年生は一鉢,畑で野菜を育てています。  ぐんぐん育って,おいしい野菜を収穫するには,どうしたらよいか,子どもたちが自分の育てている野菜について質問しました。野菜農家の方が,丁寧に分かりやすく答え …

2022.06.09

6/9 6年修学旅行その6 カーフェリー 帰校

 たくさんの思い出を作り,「キズナ」を深めた佐渡修学旅行。学校に帰って来るバスの中では,よく寝ている子どもが多くいました。  教職員,そして5年生が心を込めて作った「修学旅行 6年生 おかえりなさい …

2022.06.09

6/9 6年修学旅行その5 砂金採り体験

2022.06.09

6/9 6年修学旅行その4 ホテル 鬼太鼓

2022.06.08

6/8 6年修学旅行その3 佐渡金山

2022.06.08

6/8 6年修学旅行その2 トキの森公園

 

2022.06.08

6/8  6年修学旅行その1 グループ別体験活動

 6月6日,7日と佐渡の修学旅行に行ってきました。1日目,雨や風の影響で,多少の変更はありましたが,予定していた体験活動を実施することができました。  保護者の皆様,修学旅行の準備,お子さんの健康管 …

2022.06.03

6/3 修学旅行に出かける6年生へ 1年生からプレゼント

 6月6日(月)と7日(火)は,6年生の修学旅行です。1年生は入学以来6年生にお世話になっています。  そこで,1年生は,「ありがとう」「行ってらっしゃい」の気持ちも込めて,てるてる坊主を作り,贈り …

2022.06.03

6/3  一人一鉢や畑の植物・野菜 順調に成長しています

 好天の日の朝,植物や野菜に水やりをしながら,成長の様子を観察する子どもたち。また,ダンゴムシや虫などを見付けては観察する姿も見られます。  花が咲いたり,実を付けたりするのは,まだ先のことですが, …

2022.06.02

6/2 5年 学校田で田植え

 5年生は,社会で「農業・米作り」を,総合でも「米作り」を学習しています。先月,田起こしをした学校田で田植えを行いました。  JAの方や米作り農家の方に,作業のやり方を教えていただきました。実際に手 …

1・・・1920212223・・・26