新聞紙を切って,つないだり,つるしたりして,教室全体が作品になりました。自然と子ども同士が協力したり,作品を見て楽しんだりしていました。 2年生の真剣な顔やすてきな笑顔が見られました。
12月2日(金)実施予定の山田っ子祭り。準備が順調に進んでいます。また,児童玄関ホールの掲示コーナーや窓には,低学年の子どもたちが作った「山田っ子祭り」の表示,スローガンが飾れました。 そして, …
前期飼育栽培委員会が,教材園でかぼちゃを育てました。10月迄に3つのジャンボかぼちゃが収穫されました。 後期飼育栽培委員会が,「3つの中で一番小さいものが4kg」というヒントを出し,「中と大のジャン …
秋から冬,体育等で縄跳び運動を行います。運動会では今年も,縄跳び運動も種目に入っていました。 今日,4年生は,最初は個人でいろいろな種目に挑戦しました。 その後,グループで大縄跳びを練習しました …
例年3年生は,「くろさき茶豆音頭」の踊り体験を行っています。地域の方が講師として,踊りを教えてくれます。はじめに,皆様から何回か踊りを見せていただきました。その後,子どもたちも踊りの練習を行い,最 …
元気に1日のスタートを切るために,朝ごはんが必要であり,朝ごはんには「あたま」・「からだ」・「おなか」の3つのめざましの働きがあることを学びました。 そして,3つのめざましのためには,黄・赤・緑の …
3年社会で,火事を防ぐための学習や火災が起きた時の消防署の働きを学習しています。 最初に,新潟市消防局西消防署の署員からお話を聞いたり,質問に答えていただいたりしました。 その後,クラスごとに消 …
昨日,2回目のにじいろ班で遊ぶ会が行われました。天気にも恵まれ,グラウンドも使えました。グラウンドや体育館では,おにごっこで元気に走り回ったり,追いかけたりする姿が見られました。 多くの班は,オ …
1年生が入学して7か月。あさがおを育て,種を取り,残った蔓でリースを作り,秋の虫を捕まえて観察し,アグリパークで牛と触れ合ったこともありました・・・・。寒くなった今も元気に,学習・運動に取り組んで …
最近の天気は,おだやかな小春日和もあれば,冬近しを思わせる時雨模様もあります。学校の広葉樹も,紅葉そして落葉となり,秋が深まってきました。 地域の方が,毬(いが)のついた本物の栗や芳香の花梨を寄 …
月別アーカイブ ≫