未分類のアーカイブ

2024.06.20

5年生自然体験教室

搾乳体験、餌やり体験とアイスクリームづくりをしました。とてもおいしいアイスクリームに子どもたちは大喜びでした。

2024.06.20

5年生自然体験教室

オリエンテーリング、メダカの観察を行いました。オリエンテーリングでは、循環型の農業などについて学び、メダカの観察では自分たちでつかまえたメダカのオス・メス判別に挑戦しました。

2024.06.20

5年生自然体験教室

アグリパークでの自然体験教室です。「みんなで支え合い、絆を深め、最高の青春の思い出をつくろう」をスローガンに、2日間でたくさんのことを学んできたいと思います。

2024.06.03

2年生 アグリパーク

 5月29日に2年生がアグリパークへ校外学習に行ってきました。野菜についての学習や、エサやり体験、収穫体験、ピザづくり等、学校では体験できない多くのことを学んできました。学校での野菜栽培や生活科の学 …

2024.05.30

令和6年度 運動会

 5月25日(日)に令和6年度の運動会が行われました。「赤白ともに 明るくW友笑」のスローガンのもと、赤白のチームが友笑と優勝の2つの「ゆうしょう」を目指してがんばりました。会場は、支えあい、高めあ …

2024.05.19

4年生木遣り体験

4月10日、4年生が木遣り保存会の皆様から、木遣りの歴史や演奏の仕方などを教えていただき、木遣り体験にも挑戦しました。これから総合的な学習の時間を中心に学びを深めていきます。

2024.05.16

3年生 自転車教室

 3年生児童を対象に自転者教室を行いました。東区役所総務課の方や山の下校区交通安全推進協議会の方から、自分の体に合った自転車選びや安全な自転車の乗り方、ルールなどについて教えていただきました。   …

2024.05.07

青少年赤十字(JRC)登録式

 5月7日に青少年赤十字(JRC)登録式を行いました。毎年、赤十字の創設者であるアンリ=デュナンの誕生月である5月に行われてきています。  JRC活動の意義などについて、全校のみんなで確認しました。また、J …

2024.04.10

令和6年度 入学式

9日(火)に令和6年度入学式を行いました。 34名の元気な1年生を迎え、219名でのスタートです。

2024.02.14

授業参観・学年懇談会

授業参観・学年懇談会を行いました。多くの学年で、1年間の成果発表が行われていたようです。お忙しい中、参観していただきありがとうございました。

1・・・56789・・・10