今日から22日までお世話になった6年生に感謝の気持ちをあらわすため「6年生ありがとう週間」が始まります。 5年生が中心となって計画し準備を進めてきました。 今日は、青空班活動です。今までは6年生が …
学習参観、学年懇談会、ビジョン説明会を行いました。 学習参観では、どの学年も一年の学習の成果を発表し、成長した姿を見ていただきました。 ビジョン成果説明会では、山の下小学校の1年間の成果と来年度 …
マリンキッズが「第24回 下越バンドフェスティバル2023 彩」に出演しました。 今回は、中学校や高等学校などの団体も参加し、交流を深めることができました。 マリンキッズのメンバーも、素敵な演奏を …
1月14日(土)に行われた「下越地区小学校管楽器演奏発表会」に参加しました。 コロナ禍でなかなか思うような練習ができない中、素晴らしい演奏を披露してきました。 次は2月に行われる「下越バンドフェスティ …
火災を想定した避難訓練を行いました。 3密を避けるため、学年ごとに避難しました。 どの学年も真剣に素早く行動することができました。 また、登校時の有事(Jアラートや地震など)の際に、どのような行動を取れ …
月に一度の読み聞かせでした。 読み聞かせの皆さんの上手なお話に、子どもたちはお話の世界に引き込まれていました。とてもよい時間をありがとうございます。
今日から2学期後半が始まりました。 全校集会は、2、4、6年生が体育館に集まり、1、3、5年生は教室にてリモートで参加しました。 校長講話では、「努力は積み重ね。たし算でやった分だけ自分の力になります。協 …
月別アーカイブ ≫