2023年のアーカイブ

2023.05.27

綱引き

3、4年生の綱引きです。 1、2回戦はお助け綱引きでした。1回戦は赤、2回戦は白と勝敗が決まらず、3回戦を行いました。3回戦は赤の勝利。よって、今年の綱引きは赤組の勝利です!

2023.05.27

5、6年生100m走

5、6年生の100m走が始まりました。 どのレースも接戦です。

2023.05.27

ダンシング玉入れ

1、2年生のダンシング玉入れです。可愛いダンスの後に玉入れを行います。 13対20で白組が勝ちました!

2023.05.27

大運動会始まりました

予定通り令和5年度の大運動会が始まりました。 開会式が終わり、現在3、4年生の80m走を行っています。

2023.05.25

運動会予行練習

開会式、閉会式、応援合戦について練習を行いました。 土曜日の本番が楽しみです。 よい天気になるといいですね。

2023.05.20

アスナロ奉仕作業

3年ぶりに愛育会環境整備部主催のアスナロ奉仕作業を行いました。多くの保護者の皆様、子どもたち、そして民生委員の皆様から参加していただきました。おかげさまでよりよい環境で子どもたちの学習活動を行うこと …

2023.05.19

子ども体験型安全教室

今日は、1年生対象の体験型安全教室でした。登下校などで不審な人に声をかけられたり追いかけられそうになったりした時に、自分の身を守る4つのアイテムを教えていただきました。また、実際にそのアイテムを使って …

2023.05.19

総合的な学習の時間 4年

木やり保存会の方から山の下木やりを披露していただき、太鼓体験をさせてもらいました。迫力ある演奏に、子どもたちは驚いていました。太鼓の体験ではバチの持ち方や叩き方を教えていただき、楽しく活動することが …

2023.05.18

応援練習

今日は白組が体育館で練習しました。応援団長を中心に当日の流れを確認しました。 来週に向けて練習に熱が入ります。 赤組も白組も勝利目指して頑張りましょう!

2023.05.17

リコーダー講習会

今日は、3年生のリコーダー講習会が開催されました。牛膓楽器店様を講師にお招きし、吹き方や手入れの仕方など、ご指導いただきました。普段、あまり見ることのないテノールリコーダーやソプラニーネリコーダーな …

1・・・89101112・・・13