2023年のアーカイブ

2023.12.26

よい歯の学校園運動 優秀賞

今年度も「よい歯の学校園運動」にて優秀賞をいただきました。

2023.12.22

クリスマスプレゼント

全校集会の後、山の下コミュニティ協議会長からお話がありました。子どもたちにサンタクロースからクリスマスプレゼントをもってきてもらったとのこと!サンタさんからもメッセージをもらいました。 サンタさん …

2023.12.22

全校集会

2学期前期が本日終了になります。 全校集会を行いました。 インフルエンザの流行により、体育館には集まらずオンラインで行いました。 校長講和は、人権についての話でした。「いじめや差別は、『見ようと …

2023.12.11

赤い羽根共同募金

今日から15日まで「赤い羽根共同募金」活動をJRC委員会が実施しています。 初日から多くの児童が募金していました。

2023.12.01

児童会祭り

児童会祭りを行いました。 3年生以上が出店を担当し、縦割班で出店をまわりました。 高学年が下学年に声をかけながら、みんなで楽しむ姿が見られました。

2023.11.30

5年社会科 出前授業

5年生は、社会科で日本の貿易について学習しています。今日は、北陸信越運輸局、新潟国際貿易ターミナルから講師の先生をお招きして、新潟東港での輸出入について教えていただきました。教科書には載っていない、 …

2023.11.24

にこにこオンステージ

音楽発表会を行いました。お家の方にも見ていただきました。

2023.11.21

お話給食 低学年

今日は、低学年向けのお話からメニューが登場しました。 「りっちゃんの元気サラダ」、食べたら元気百倍です! 今日でお話給食も終わりです。どのメニューもとっても美味しかったです。 来年も楽しみです。

2023.11.17

第2回学校運営協議会

第2回学校運営協議会を開催しました。 はじめに授業参観をしていただき、児童の学習の様子を見ていただきました。落ち着いて楽しそうに学習しているとお話いただきました。 その後、前期の学校評価について …

2023.11.17

3年生 リトルファイヤースクール

今日は、3年生のリトルファイヤースクールが開催されました。東消防の消防士の方をお招きして、ご指導していただきました。消防についての講義や防火衣着装体験、煙体験などを通して、普段の授業では学べないこと …

123・・・13