新潟市立臼井小学校 学校ホームページ
2023.09.14
9/14 5年生 理科 ヘチマの花粉観察
5年の理科では、植物の受粉について学習しています。今日は、ヘチマの雄花を畑から採取して、解剖顕微鏡で覗いてみました。花粉の形がはっきり見えて、興味深く観察していました。
ピンセットで注意深く花粉をスライドガラスにこすりつけます。
反射鏡で光を当てて対象物を明るくします。
解剖顕微鏡を覗き込みながら、観察をしました。楕円の形をした花粉がはっきり見えました。
タブレットでも撮影し、それを拡大してみました。
<< 次へ
一覧へ戻る
前へ >>
#日々の活動
最新の記事
2025.03.31
3月25日 離任式
2025.03.24
3月24日(月)卒業式
2025.03.23
カウントダウンカレンダー③
2025.03.21
後期終業式
2025.03.19
2年生 算数 ミニ先生大活躍!
2025.03.19
6年生 一足早く卒業アルバムを受け取りました
人気の記事
2024.07.24
7/24 陸上競技記録会
2024.06.27
6/27 6年修学旅行②
2024.06.27
6/27 6年修学旅行①出発しました。
2024.06.28
6/28 6年修学旅行③
2024.07.23
7/23 陸上競技記録会(西地区) 選手壮行会
#R6学校いじめ防止基本方針
#R6年間行事予定
#R6臼井小学校教育ビジョン
#スクールカウンセラーについて
#その他
#にいがた共育通信
#学校基本情報
#日々の活動
#療養解除届 様式
#臼井小の教育
#通学について
≪
2025.04
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ ≫