
4年生は、南区社会福祉協議会の方から、福祉について学んでいます。今日は、第1回目ということで、「福祉」とはどういうものなのか、お話を聞いて考えました。内容を初めて聞く子がいたり、すでに知っている子がいたりと、4年生の中で認識がかなり違っていましたが、新しい学びをみんなで共有することができました。次回(来週)は視覚にハンディをもつ方に直接お話を聞いて、学んでいきます。






4年生は、南区社会福祉協議会の方から、福祉について学んでいます。今日は、第1回目ということで、「福祉」とはどういうものなのか、お話を聞いて考えました。内容を初めて聞く子がいたり、すでに知っている子がいたりと、4年生の中で認識がかなり違っていましたが、新しい学びをみんなで共有することができました。次回(来週)は視覚にハンディをもつ方に直接お話を聞いて、学んでいきます。