新潟市立臼井小学校 公式学校ブログ
2023.06.09
6/9 4年校外学習(新田清掃センター)
4年生は、社会の学習でゴミについて学習しています。9日は、南区のごみを収集している新田清掃センターに見学に行ってきました。まずは、ごみ収集車が到着するプラットホームを見学しました。
次は、ごみをためる「ごみピット」を見学。一つかみで3トンものごみをつかむクレーンが動いていました。ごみをつかんでは落とす、つかんでは落とす「かくはん」という作業を見て、「わーっ、すごい!」と息をのんでのぞいていました。
中央制御室でごみ処理の運転状況を管理している様子を見学。コンピュータがたくさんありました。24時間、365日、ずっと動き続けているそうです。
最後に粗大ごみを破砕するピットを見学しました。こちらは、2トン程度のごみををつかめるクレーンが作業していました。身近なもの(水筒や本棚)が見えて、「あれ、使えるんじゃない?」など、声があがっていました。
粗大ごみを破砕する工程の説明を聞きました。
<< 次へ
一覧へ戻る
前へ >>
#日々の活動
最新の記事
2025.04.25
臼井春祭り
2025.04.23
運動会のスローガン
2025.04.23
年間行事予定
2025.04.23
臼井小学校 教育ビジョン
2025.04.23
交通安全教室
2025.04.18
1年生を迎える会&応援団顔合わせ会
人気の記事
2024.07.24
7/24 陸上競技記録会
2025.04.23
年間行事予定
2024.06.27
6/27 6年修学旅行①出発しました。
2024.06.27
6/27 6年修学旅行②
2024.06.28
6/28 6年修学旅行③
#その他
#学校いじめ防止基本方針
#学校基本情報
#年間行事予定
#感染症診断通知(出席停止)
#日々の活動
#療養解除届(インフル・コロナ)
#臼井小の教育
#臼井小学校教育ビジョン
≪
2025.04
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ ≫