
2年生は生活科の学習で野菜の観察とピザ作りにアグリパークまで出かけました。自分たちが育てた野菜と比べてどのように違うのか調べたり、違う野菜を観察したりしました。最後にミニトマトを実際に収穫し、それを使ってピザ作りにも挑戦しました。



まずは、作業棟で野菜の学習をしました
観察のポイントを聞き、野菜ウォークラリーのやり方を確認しました

次にみんなで一緒にパーク内の野菜を見学し説明を受けました


次に自分が観察してみたい野菜のところへ行き、詳しく調べました

一つ調べるごとに、職員の先生に野菜スタンプを押してもらいました

こんなに高いトウモロコシもありました(3m以上!)

ピザ作りで使うミニトマトを収穫

みんなでピザ作りに挑戦。意外と手際が良かったです。

おいしかったのは、言うまでもありません。あっという間に平らげてしまい、もっと食べたい!のおかわりコールが・・・