その他のアーカイブ

2025.06.27

会津修学旅行(13)

福島県で食べる最後のご飯です。あいにくの霧雨で、目の前に広がるはずの磐梯山は下半分だけ見えました。みんな元気に帰宅できそうです。

2025.06.27

会津修学旅行(12)

最後の見学地、野口英世記念館です。生家が保存されていたり、功績が紹介されていたりと、たくさん見るところがありました。グループに分かれて、見学しました。

2025.06.27

会津修学旅行(11)

2日目の活動が始まりました。始めは毘沙門沼の散策。と言いたいところですが、雨のため早々に切り上げ、桧原湖へ。どうなることやと思ったモーターボート乗船でしたが、何とか運航していただけました。船内の子ど …

2025.06.27

会津修学旅行(9)

朝食です。みんな朝からしっかり食べています。本格的に脳も身体も動き出しました。

2025.06.27

会津修学旅行(8)

修学旅行2日目の朝を迎えました。昨日の夜は楽しかったようで、まだボーっとした子もおりますが、みんな元気です。 外は…雨です。

2025.06.26

会津修学旅行(7)

ホテルに着きました。大きな温泉につかったあとは、待ちに待った夕食タイム。入館式でホテルの方にごあいさつし、「いただきます」おいしいごはんで、みんな笑顔になりました。全員元気です❗️

2025.06.26

会津修学旅行(6)

鶴ヶ城にのぼりました。心配された雨も移動のときにはあがりました。日頃の行いがいい子たちなのですね。見学も終わり、ホテルに向かっています。まだまだみんな元気です💪

2025.06.26

会津修学旅行(5)

残念ながら、本降りになってしまいました。

2025.06.26

会津修学旅行(4)

班別活動が始まりました。が…予報どおり30分ほど前から、雨が降り出しました☔しかし、建物に入って活動を始めていた班もあり、一安心。今は雨も上がりました。臼井っ子はもっているのかもしれません🙆

2025.06.26

会津修学旅行(3)

日新館での学習を終え、昼食会場の鶴ヶ城会館に到着しました。蒸し暑さはありますが、みんな元気です。お昼を食べて、さらにパワーアップ。このあとは、班別学習です。

123・・・8