今日の給食は、白根学校給食センターの給食を食べている小林小、白根小、臼井小、大鷲小、根岸小、大通小の6年生にアンケートをとり、1位になった卒業リクエスト献立でした。献立は、「ゆかりご飯、ワンタン汁 …
3月11日から13日まで図書館にある本の点検「蔵書点検」が始まりました。図書館にあるすべての本、7,500冊以上ある本を1冊1冊点検する作業です。今日は4,5人のボランティアさんに来ていただいて、 …
臼井中学校さんから、中学校にある図書の本を紹介してもらいました。6年生の廊下の掲示板に中学校の生徒さんが作ったポップ(短文紹介カード)が掲示されています。読んでみたくなるような本がたくさん掲示され …
2月20日(木)に臼井小中学校合同の学校運営協議会がありました。今年度の教育活動の評価の報告、そして質疑応答や承認、来年度の学校教育ビジョンの説明などがありました。会員からは、ICT全盛の時代だが学 …
2月3日(月)、今日は立春です。前日の2月2日(日)は、節分でした。一日遅れましたが、節分給食がでました。豆をまいたりイワシの頭を玄関につるして鬼を追い払う日本の伝統行事の一つですが、最近では恵方 …
給食週間最終日は、白根第一中学校の1年生が考えてくれた献立でした。テーマは、「栄養たっぷりのカラフル給食」だそうです。ゆかりごはん、うち豆の味噌汁、鶏肉の竜田揚げ、キャベツの塩こうじづけ、ミルクデ …
1月23日(木)の給食週間④は、臼井中学校の2年生が考えてくれた献立でした。白根の食材をたくさん使った献立で、テーマは、「食べてみたいメニュー」だそうです。鮭チーズフライ、きりざい、ル・レクチェタ …
1月22日(水)~1月28日(火)まで(各日8:20~16:45)「書き初め展」を実施しています。保護者の皆さま、ご来校をお待ちしております。 1年生① 1年生② 2年生 …
1月22日(水)、今日の給食週間③の献立は、「ご飯、煮ぼうとう、鰆(さわら)の西京焼き、野菜のごま酢和え、牛乳」。今日は、一万円札、千円札の肖像画となった渋沢栄一さんと北里柴三郎さんゆかりの献立でした …
月別アーカイブ ≫