新潟県歯科衛生士会の高橋紀子様から、4年生の歯肉炎予防教室の授業をしていただきました。歯肉炎の話を聞いて、実際に歯間ブラシを使って、ブラッシングの仕方を学びました。 歯科衛生士の高橋紀子先生 …
コロナ禍で、フッ化物洗口は、長期間休止していましたが、今年度は早い時期から開始することができました。今後は、原則毎週水曜日にフッ化物洗口を実施する予定です。新潟県は、フッ化物洗口実施校が多く、全国 …
今年度第1回目のふれあいタイムでした。たけのこ班(異学年班)ごとに、リーダーが考えた楽しい集団遊びを昼休みに行いました。単純な鬼ごっこではなく、いろいろと小道具を使ったり、経験したこのない遊びをし …
地震・津波による避難訓練を行いました。59年前に起きた新潟地震と同じ時刻に避難訓練を開始。全員3分以内に次避難(グラウンド集合)を完了することができました。 津波による堤防決壊に対応するため、 …
全校で取り組んでいる体力テスト。この日、1年生はソフトボール投げを行いました。近年のサッカー人気やスポーツの多様化で、野球あそびをしている子の激減でボール投げをする子どもが減ってきているからでしょ …
学校の玄関前の畑が順調に成長しています。1,2年生は、自分の鉢(アサガオ・野菜)の水やりを頑張っています。3年生以上の水やり当番の子どもたちは、朝、登校すると、玄関に入らず畑に直行。水やりを欠かせ …
6月8日午後に5,6年生でプールを掃除しました。泥まみれになっていたプールの底があっという間にきれいになりました。19日のプール開きが楽しみになってきました。今年は、どれくらいプールに入れるでしょ …
4年生は、社会の学習でゴミについて学習しています。9日は、南区のごみを収集している新田清掃センターに見学に行ってきました。まずは、ごみ収集車が到着するプラットホームを見学しました。 次は、ご …
1,2年生が、合同で亀田公園まで、生活科の学習で校外学習に出かけました。 1,2年生に与えられたミッションは、指定された公園内の施設や植物を見つけること。1,2年生の縦割り班でまとまってポイン …
4年生以上が参加するクラブ活動は、今年度は6つあります。(ゲーム、運動、ダンスパフォーマンス、イラスト、手芸、読書) ダンスパフォーマンスクラブでは、この日は、樽太鼓の体験をしました。 新潟樽 …
月別アーカイブ ≫